体がホカホカあったまる~! 寒い日の味方「野菜と卵のスープ」5選
献立にあれば満足感が一気にアップする「汁もの」。でも意外とレパートリーが少ない人も多いのでは? 今回は、そんな方におすすめの、卵と野菜を使ったスープのレシピをご紹介します。野菜がたっぷり入っているので、栄養バランスが気になる方にもピッタリですよ。
葉野菜で手軽に!「春菊のかきたまスープ」

<材料2人分>
卵…1個、春菊…1株、洋風スープの素(固形)…1個、酒
<作り方>
1.春菊は4cm長さに切る。卵は溶きほぐす。
2.鍋に水2カップ、洋風スープの素、酒大さじ1を入れて中火にかけ、煮立ったら春菊を加えて約1分煮る。
3.強めの中火にし、溶き卵を細く回し入れる。好みのかたさになったら火を止める。
春菊を使ったさっぱり風味のスープ。葉野菜は煮込むのに時間がかからないので、忙しいときの強い味方です。
中華のおいしさ「きゅうりのとろとろ卵スープ」

水溶き片栗粉でとろみをつけて飲みやすく。溶き卵は菜箸をつたわせて流し入れ軽くかき混ぜるとふわっとした仕上がりに。
ヘルシーでさっぱりした味わい「豆苗のかきたま汁」

豆苗とえのきたけを使った香りのいいスープです。だし汁を沸騰させて具材を入れてすぐにできる時短レシピです。
だし汁いらずでうまみひろがる!「もやしのかき玉スープ」

塩昆布と塩麹で少ない材料で深みのある味になります。黒こしょうで後味をひきしめた、バランスのよい組み合わせです。
見た目も鮮やか「チンゲンサイのかきたまスープ」

チンゲンサイとえのきたけの風味に、桜えびのだしがいいアクセントに。チンゲンサイは細かく刻んで煮込みやすく。
冷蔵庫に残った野菜でも気軽に作れるレシピばかり。体をほかほかあたためて、忙しい日々を乗り切りましょう!
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細