ちょっとデリ風? さっと作れるひじきサラダ5選
おかずをもう一品、と考えるときに、栄養バランスを少しでも考えられるといいですよね。しかも簡単にさっと作れたら一石二鳥。そんな時は食物繊維やカルシウムや鉄なども含むひじきを使ったサラダはいかが? 合わせる食材で、バリエーションが広がりますよ。
香辛料で代謝を促進「ひじきとにんじんのサラダ」

<材料2人分>
乾燥芽ひじき…5g、にんじん…4cm(約40g)、セロリの茎…10cm(約25g)、セロリの葉…少々、くるみ…10g、はちみつ、オリーブ油、白ワインビネガー…各大さじ1/2、塩…小さじ1/3、こしょう、シナモンパウダー各少々
<作り方>
1.乾燥芽ひじきは水に15~20分つけてもどし、熱湯でさっとゆでてざるに上げる。にんじんは1cm幅の短冊切りにし、塩を加えた熱湯でさっとゆでてざるに上げる。セロリの茎は縦半分にし、斜め薄切りにする。セロリの葉は2~3cm幅に切る。くるみは粗く砕く。
2.ボウルにはちみつ、オリーブ油、白ワインビネガー、塩、こしょう、シナモンパウダーを入れて混ぜ、ひじきを加えてあえる。にんじん、セロリ、くるみも加えて混ぜ合わせる。
ひじきをシナモンや白ワインビネガーなどと合わせて洋風な仕上がり。くるみを加えていいアクセントに。
赤いパプリカが映える「ひじきとパプリカのサラダ」

ミネラルたっぷりの黒いひじきに、ビタミンたっぷりの赤いパプリカ。栄養満点の、あと一品というときの簡単レシピ。
こくがほどよい「ひじきとさつまいものみそマヨサラダ」

みそマヨネーズのこくのある風味にひじきをあえる新鮮発想。さつまいもとの相性もよいサラダです。
ヘルシー食材のすてきな組み合わせ「ひじきの豆腐サラダ」

ひじきにたっぷりの豆腐をあえて仕上げます。ボリュームもたっぷりのヘルシーなサラダになりますよ。
シンプル、上品、鮮やかな「ひじきのサラダ」

さっと作れるのに粉チーズと酢の味付けが印象的な一品。前菜や箸休めにピッタリです。かいわれで緑を足して見た目もバッチリ。
ひじき自体にはあまりクセはないので、少しのアレンジで変幻自在に特色を変えられるんです。女性が喜ぶ栄養素も豊富なので、気に入ったものはおためしあれ。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細