【トマトであと1品】切り干し大根、みそ汁、意外な組みわせのおかず2選

トマトであと1品!味の予想がつかない美味サブおかず2選

「メインとサラダは決まったけれど何か足らない…」という献立の日、トマトを使ったサブおかずはいかがでしょうか。切り干し大根は、保存食なので料理の数が足らず困ったときにぴったり。また、トマトはみそ汁に入れるとうまみが増してとてもおいしいです。食べてみるまでどんな味か楽しみな2品ですよ。

* * *

【バリエ16品】彩り鮮やか!主役級野菜・トマトのおかず

トマトと切り干し大根のおかかあえ

切り干し大根がトマトの果汁を吸ってしっとり

切り干し大根がトマトの果汁を吸ってしっとり「トマトと切り干し大根のおかかあえ」

【材料】(2人分)
・ミニトマト …8個
・切り干し大根 …10g
・削りがつお …3g
・白いりごま …小さじ1
・塩

【作り方】
1. 切り干し大根はボウルに入れて水を2~3回替えながらよく洗い、水けをしっかり絞って2~3cm長さに切る。ミニトマトは四つ割りにする。
2. ボウルに入れ、削りがつお、白いりごまと、塩小さじ1/4を加えてよく混ぜ、約10分おく。

(1人分40kcal/塩分0.8g レシピ考案/上島亜紀)

トマトと玉ねぎのみそ汁

トマトの酸味と玉ねぎの甘みがおいしく融合

トマトの酸味と玉ねぎの甘みがおいしく融合「トマトと玉ねぎのみそ汁」

【材料】(2人分)
・トマト …1個(約150g)
・玉ねぎ …1/2個
・だし汁 …1と1/2カップ
・みそ

【作り方】
1. トマトは8等分のくし形切りに、玉ねぎは縦1cm幅に切る。
2. 直径約18cmの鍋にだし汁、玉ねぎを入れて中火にかけ、煮立ったら弱めの中火で約5分煮る。トマトを加えてさっと煮て、みそ大さじ1と1/3を溶き入れる。

(1人分55kcal/塩分1.6g レシピ考案/市瀬悦子)

* * *

忙しい毎日の献立は、何も考えず、時短で仕上がるものを知っていると便利。頭の中にサブおかずレシピをいくつかストックして、いつでもサッと作れるようにしておくと、少し献立を組み立てるのがラクになりますね。


レシピ考案/上島亜紀、市瀬悦子 撮影/難波雄史、澤木央子
栄養計算/スタジオ食 編集協力/田子直美
※このレシピは、過去に雑誌『レタスクラブ』に掲載されたものに加筆、再構成しています。カロリー、塩分は掲載当時のものです。

文/中田蜜柑

この記事に共感したら

Information

Instagram-レタスクラブ公式

レシピ関連はここから

詳しいレシピはこちら!

<レタスクラブ ’25 8月号より>



雑誌情報はこちら


▼『レタスクラブ ’25 9月号』は暑さでへとへとな私たちを助けてくれる「夏の疲労回復ごはん」特集▼

夏バテや冷え、胃腸トラブル、睡眠不足など、この時期ならではのお悩みを改善すべく、豚肉やとり肉、豆腐、ねばねば野菜…などの食材を組み合わせたレシピをたくさんご紹介しています!/美容皮膚科医が監修した「食べるシミケアレシピ」/マニアック料理家・東山広樹さんと行く「業スーツアー」/防災のプロ直伝「役立つ防災グッズの選び方」など/付録は豪華3本立て!【とじ込み付録】「かにかま&さつま揚げのおかずBOOK」/【別冊付録】「からだ整えスープ」/【毎号付録】「献立カレンダー」がリニューアル!「月~金×4週分の晩ごはん 9月の平日ラク献立」/【大人気連載】オトナのNEWSは加藤シゲアキさん登場!/コミックエッセイも多数!レタスクラブ9月号をぜひお楽しみください。



本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細