【3品20分で完成】食材2つでご飯が進む、味しみ煮ものがメイン!「豚肉と玉ねぎの甘辛煮」の献立
今日ご紹介する献立のメイン「豚肉と玉ねぎの甘辛煮」は、時間がない日に便利な具材2つの味しみ煮もの。削りがつおを加えれば、だし汁いらずでうまみも濃厚! あつあつのご飯を添えて、もりもり食べてほしいおかずです。
メインが濃いめの味つけなので、副菜には口直しにうれしいさっぱりとした「きゅうりのごまみそあえ」。湯を注ぐだけの「豆苗とわかめのスープ」も添えれば、大満足の献立が20分ほどで完成します。
▷教えてくれたのは…
上島亜紀さん
料理研究家。食育アドバイザーやジュニア・アスリートフードマイスターの資格を持つ。神奈川県の自宅にて料理教室「Cooking Studio A's Table」を主宰。簡単につくれる家庭料理のレシピが人気。
メイン「豚肉と玉ねぎの甘辛煮」
甘辛の煮汁が具材にしっかりしみて、ご飯がとまらない!

【材料・2人分】
豚こま切れ肉…200g
玉ねぎ…1個
削りがつお…小1袋(約3g)
ごま油…大さじ1/2
しょうゆ…大さじ2
みりん、砂糖…各大さじ1
【作り方】
1. 玉ねぎは六つ割りにする。豚肉は大きければ食べやすく切る。
2. フライパンにごま油大さじ1/2を中火で熱し、豚肉を広げ入れてうすく色づくまで両面を焼く。
3. 玉ねぎをほぐしながら加え、しょうゆ、水各大さじ2、みりん、砂糖各大さじ1を加えて混ぜ、ふたをして弱めの中火にし、時々混ぜながら約8分煮る。削りがつおを加え、ざっくり混ぜる。
(1人分353kcal、塩分2.7g)
副菜「きゅうりのごまみそあえ」
ポリ袋で手間なし! 香りがよくてくせになる。

【材料・2人分】
きゅうり…2本
白いりごま…大さじ1
みそ…小さじ2
はちみつ…小さじ1
【作り方】
1. きゅうりは長さを4等分に切る。
2. 保存用ポリ袋に白いりごま、みそ小さじ2、はちみつ小さじ1を入れ、袋の上からもみ混ぜる。1を加え、手で縦に割りながら混ぜ合わせ、空気を抜いて口を閉じ、冷蔵室に入れて10分以上おく。
(1人分 63kcal、塩分0.7g)
汁もの「豆苗とわかめのスープ」
材料に湯を注ぐだけでヘルシースープに。

【材料・2人分】
カットわかめ…2g
豆苗…1/2袋(約30g)
とりガラスープの素…大さじ1/2
【作り方】
1. 豆苗はキッチンばさみで2cm長さに切り、半量ずつ器に入れる。
2. カットわかめ、とりガラスープの素大さじ1/2を等分に加え、熱湯を180mlずつ注いで混ぜる。
(1人分 13kcal、塩分1.3g)
【手早く作るコツ】
まず、ごまみそあえを作って冷蔵室へ。メインを煮て、スープの材料を器に入れ、食べる直前に湯を注ぎます。
文=斉藤久美子
Information
詳しいレシピ関連はこちら

▼『レタスクラブ ’25 8月号』は暑い夏にうれしい「夏の本格ひと皿ごはん」特集!▼
ひき肉やささ身などの火通りラク肉を使ったレシピや、レンチンだけうどんなど、栄養も家族ウケもバッチリなレシピが盛りだくさん!/手軽に骨活ができる「魚介缶詰」レシピ/コスパ最強の「カフェ風ドリンク」/「一生困らないためのお金講座」/夏こそオススメしたい「ベタベタ解消掃除」/付録は豪華3本立て!【とじ込み付録】「トマトのおかずBOOK」/【別冊付録】「夏中使える豆腐おかず63」/【毎号付録】献立の悩みから解放される!と話題の「献立カレンダー」/【大人気連載】オトナのNEWSは増田貴久さん登場!/コミックエッセイも多数!レタスクラブ8月号をぜひお楽しみください。
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「お肉のギフト券3000円分」」
「8月29日は焼肉の日」。おいしい国産肉をガッツリ食べて暑い夏を乗り切…
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細