【激レア】NEWS小山慶一郎、苦手なトマト料理に舌鼓!? 姉みきママ考案の“幸せなそうめん”への反応は

「ミネストローネ風」と「ザ・王道」、どちらのそうめんも美味

みきママ:次は、冷やしミネストローネ風そうめん。

小山:俺はこっち(オリジナル)を持ってメインカットを撮るわ。トマトが苦手な人でも途中で味を変えられるよー♪って。

トマトへの感情を微妙な視線で物語る小山さん


みきママ:カロリーや糖質が気になる人は、麺をこんにゃくにするのもおすすめだよ。この前、冷やし中華をこんにゃくで作った。

小山:え、なんで? そうめんなんてカロリーないじゃん。

みきママ:あるよ!(笑) ご飯と同じくらい炭水化物ある。

小山:そうなんだ。

スタンダードなそうめんに上機嫌。キリっとしたカメラ目線がカッコイイ


みきママ:慶ちゃんのそうめんの味はどう?

小山:(豪快にすすって)あのね、みんなが思ってるとおりの味!(笑)

みきママ:あはははは。そりゃそうだよ!

小山:うまいわ~(しみじみ)。ずっと食える。

みきママ:今日のメインはトマトのそうめんなんだよ!(笑)

少し大きめに切ったトマトの食感も◎。本格的な味わいの一品です


みきママ:ミネストローネ風そうめん、いただきまーす!

小山:どう?

みきママ:トマトがとにかくおいしい! フレッシュなトマトを丸ごといただいてるって感じ。幸せなそうめんです♡

みきママさんに背中を押され、小山さんもチャレンジ


みきママ:ねぇ、トマトジュースの味しないから慶一郎ちょっと食べてない?

小山:(迷いながらも一口食べて)…味、するわ(笑)。ウソはよくない(笑)。

真っ赤なそうめんをすする。トマトが苦手な小山さんの激レアな1枚!


みきママ:イェーイ!(ハイタッチを求める)

小山:(笑)

ノリノリの姉のハイタッチに自然と手が上がる小山さん。さすが息ピッタリ!


小山:トマトは夏に食べるといいの? やっぱり。

みきママ:旬の野菜だからね。太陽の光をいっぱい浴びてて、栄養たっぷり。

小山:夏バテ予防に効果的?

みきママ:もちろん! 炭水化物(そうめん)+タンパク質(お肉)+ビタミン(トマト)が合わさることで体が熱を作って夏バテ知らずになります。この3つの組み合わせは最強! 

小山:熱中症対策にもおすすめだね。

みきママ:うん。ぜひ作って食べて、元気になってほしいな。

トマト好きにはたまらない一品。オクラの弾力のある食感もアクセントに


冷やしミネストローネそうめん
<材料>2人前
そうめん…2束(200g)
トマト(3cm角に切る)…大2個
オクラ(端を少し切る)…5本
豚肉…200g

A
トマトジュース…200cc
顆粒コンソメ…大さじ 1/2
ケチャップ…大さじ2
砂糖…小さじ 1/2

<作り方>
【1】豚肉に塩(少々)と片栗粉(大さじ1)をまぶし、そうめんとオクラと一緒に茹でる。豚肉は火が通ったものから取り出し、そうめんは袋の表示通り茹でて、ざるにあげ、氷水に付けて1分ほどキンキンに冷やす。

【2】丼にAを入れて、【1】とトマトとオクラをはさみで食べやすい大きさに切って入れて出来上がり。

ふわふわの氷に、こぼれ落ちるほどのみかんをのせれば完成!


食べる!!みかんかき氷

<材料>2人前
100%オレンジジュース(よく冷やす)…150cc
砂糖…50g
氷…たくさん
みかん缶(よく冷やす)…大1缶(435g)

<作り方>
【1】容器にオレンジジュース(大さじ2)をレンジ(600W)で温めて加え、砂糖を入れてよく混ぜて溶かしたら、残りのオレンジジュースを加えて冷凍庫でよく冷やしておく。
※レンジは様子を見ながら加熱をしてください

【2】器にかき氷機で氷を削ってそれぞれ盛ったら、みかん缶のみかんの実だけを取り出して盛り、その上に【1】をかけて食べる。


■PROFILE
小山慶一郎●1984年5月1日生まれ、神奈川県出身。NEWSのメンバー。「よんチャンTV」(MBSテレビ/15:40-19:00)の木曜レギュラー、「NEWS小山のおしゃキャン!どう?」(フジテレビ※関東ローカル)が月1回放送。
・Instagram@keiichiro.koyama
・X(Twitter)@kkeiichiro_____
・YouTube@CHOI_YAMA
・TikTok@keiichiro.koyama_0501
・Weibo  https://weibo.com/u/7993722057
・RED https://www.xiaohongshu.com/user/profile/65bd3035000000000903ee29

みきママ●お家料理研究家。著書は累計250万部を突破。管理栄養士を目指し42歳で大学に再入学したことも話題に。小山慶一郎さん(NEWS)の実姉としても知られる。最新著書に『みきママの東大合格弁当』(扶桑社)がある
・Instagram@mikimama_official

<スタッフ>
調理/みきママ 撮影/福井麻衣子 スタイリング(衣装)/三島和也(Tatanca) スタイリング(フード)/カナヤマヒロミ ヘア&メイク/佐藤真希 取材・文/川倉由起子

<衣装協力>
小山さん▶ニットベスト/\12,100/Neucon(ニューコン)/JOYEUX(ジョワイユ)

動画も更新中!


Information

雑誌『レタスクラブ』でオトナのNEWS連載中!


雑誌情報はこちら


▼『レタスクラブ ’25 9月号』は「夏の疲労回復ごはん」特集!▼

本気の対策はカラダの内側から食べるシミケア/業スーツアー/首肩腰 の痛み、どう対処すればいいの?/役立つ防災グッズの選び方/免疫力が上がる!耳ツボ刺激/【別冊付録】からだ整えスープ/【毎号付録】献立の悩みから解放される!と話題の「平日ラク献立」/【はずせる保存版】「かにかま&さつま揚げのおかずBOOK」/【大人気連載】オトナのNEWSは加藤シゲアキさん登場!/コミックエッセイも多数!レタスクラブ9月号をぜひお楽しみください。



雑誌レタスクラブで『オトナのNEWS』大好評連載中!



▼大人気漫画を無料で試し読み!連載まとめ一覧▼

他の無料試し読み作品

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細