うまさに沈没! 火を使わずに作れるお手軽おつまみ「納豆ちくわボート」

凝った料理や華やかなメニューを準備して家飲みするのはもちろん素敵ですが、仕事や家事で疲れた夜は手軽に晩酌したいもの。そんな時は、“とりあえず1杯”の相棒として火を使わずに作れるおつまみを用意してみては? 加熱不要で手間がかからないので、忙しい時でも時短で調理できるのがうれしいポイントです。
今回紹介する「納豆ちくわボート」は、納豆のネバネバした食感と刻んだたくあんの歯ごたえがたまらない1品。レモン汁を加えれば、和の味わいの中にさわやかな酸みを感じられます。手でつまんで食べつつ、お好みのアルコールを楽しみましょう。
納豆ちくわボート(77Kcal、塩分1.0g)
【材料・2人分】
納豆 1パック、ちくわ 2本、たくあん 20g、レモン汁 1/8個分、しょうゆ
【作り方】
1. たくあんは粗みじんに切り、納豆、レモン汁、しょうゆ少々とともに混ぜる。
2. ちくわを縦半分、横半分に切って、1をのせる。
納豆とたくあんを乗せるボートの役割を果たす「ちくわ」。意外と多くの種類があり、中には「鯛」や「かに」を使った高級感あふれるものも販売されています。ちょっぴりよいことがあった日はワンランク上のちくわを使って、ゴージャスなボートに仕上げてみるといいかも。
Information
詳しいレシピはこちら!
納豆ちくわボート
生ハムチーズの白菜ボート
ほかにもいっぱい!ちくわのレシピをチェック!
こちらもどうぞ!納豆のレシピをチェック!
納豆ちくわボート
生ハムチーズの白菜ボート
ほかにもいっぱい!ちくわのレシピをチェック!
こちらもどうぞ!納豆のレシピをチェック!
▼花粉でお悩みの方、必見!シーン別に対策をご紹介します
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細