簡単作りおき!「ごぼうとこんにゃくのきんぴら」は、ダイエットにもおすすめです

いやぁ、体重が元に戻りません。いまだにお正月太り継続中のO子です。食欲モリモリ、運動は嫌い……、これじゃあやせるはずはないのですが、なんとか食べることをガマンせずにやせる方法はないかと考えた結果、たどりつきました。「ごぼうとこんにゃくのきんぴら」に。
食物繊維たっぷりでお腹にもたまるこちらのきんぴらを一番初めに食べまして、その後でメインおかずやご飯を食べるとあら不思議。食べる量が自然と抑えられるのです。お腹の調子もすこぶるよく、体重計に乗るのが楽しみになってきた今日この頃。ダイエットにお悩みのみなさま、おいしい常備菜で春までにはわがままボディとサヨナラしましょう!
ごぼうとこんにゃくのきんぴら
【材料】(4人分)
ごぼう 1本、こんにゃく 1枚(約200g)、サラダ油 大さじ1、赤とうがらしの小口切り 適量、酒、しょうゆ、みりん、白いりごま 各大さじ1、砂糖 大さじ1と1/2
【作り方】
(1)ごぼうはたわしでよくこすり、5cm長さの細切りにし、水に約10分さらして水けをきる。こんにゃくは沸騰した湯で約1分ゆでてアクを抜き、6~7cm長さの細切りにする。
(2)フライパンにサラダ油大さじ1を入れて中火で熱し、1、赤とうがらしの小口切り適量を入れて約8分炒める。
(3)酒、しょうゆ、みりん、白いりごま各大さじ1、砂糖大さじ1と1/2を加えて強火で汁けをとばすように炒め、こうばしい香りが立ったら火を止める。
(101kcal、塩分0.7g)
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細