メイン食材は1つだけ! お弁当のすき間埋めに役立つじゃがいものおかず5選

「じゃがいものガリバタじょうゆ煮」


連休も終わり、お弁当ライフが復活してやれやれ、という人も多いのでは? そんな時は、お弁当のすき間埋めに役立つじゃがいものおかずが助っ人に。メイン食材はじゃがいもだけでOKなので、節約料理としても活用してみて。

じゃがいものガリバタじょうゆ煮(1人分159Kcal、塩分1.1g)


【材料・2〜3人分】

じゃがいも 4個(約500g)、おろしにんにく 小さじ1、万能ねぎの小口切り 大さじ1、バター、しょうゆ

【作り方】

1. じゃがいもは4等分し、さっと洗って水けをきる。

2. フライパンにじゃがいも、バター15g、にんにくを入れ、中火にかける。バターを溶かしながら全体によくからめ、じゃがいもの高さの半分まで水(約1カップ)を加えてふたをする。煮立ってからさらに7~8分、蒸し煮にする。途中、煮汁が減ったら、元の高さまで水を足す。

3. ふたをはずし、煮汁が少なくなるまで煮詰める。鍋肌からしょうゆ大さじ1を回し入れ、全体にからめる。器に盛り、万能ねぎを散らす。

バター&にんにくという鉄板の味つけはじゃがいもにもよく合います。じゃがいもは存在感を残しつつも食べやすい大きさの4等分に。最後にしょうゆと万能ねぎをプラスして、和風に仕上げてくださいね。

じゃがいものヨーグルトあえ


ヨーグルトの酸みがじゃがいもの甘みを引き立てます。お好みでおろしにんにくを増やしても◎。

にんにく風味が食欲をそそる「じゃがいものヨーグルトあえ」


シンプルポテトサラダ


じゃがいもと新玉ねぎを使ったシンプルなポテトサラダ。マスタードの辛みがアクセントになります。

「シンプルポテトサラダ」


ゆかりじゃがいも


素揚げにしたじゃがいもにゆかりをまぶすだけで作れます♪ おやつやおつまみとしてもおすすめ。

「ゆかりじゃがいも」


プチガレット


せん切りじゃがいものシャキシャキ感を楽しみましょう。小さめに作っておくことで、お弁当箱にもおさまります。

「プチガレット」


お弁当の具材は大きいものから入れるのが基本です。最初にご飯を詰めたら、次に魚や肉などのメインディッシュを。そして空いたスペースにサブの料理を詰めます。隙間をなくすことで盛りつけが崩れるのを防げるので、ぜひ試してみてくださいね。

この記事に共感したら

Information

詳しいレシピはこちら!
じゃがいものガリバタじょうゆ煮
じゃがいものヨーグルトあえ
シンプルポテトサラダ
ゆかりじゃがいも
プチガレット

ほかにもいっぱい!じゃがいものレシピをチェック!

 ▼今だけチャンス! 締切は5月31日(木)まで



本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細