10分以内で完成♪ キャベツと肉を使った炒めもの5選

時間や手間をかけずに栄養満点の料理を作れたら最高ですよね。そこでおすすめなのが、肉とキャベツの炒めもの。パパッと炒め合わせるだけで作れる上に、たんぱく質やビタミンC、ビタミンUといった栄養素を一度にとることができます。家庭にある調味料を上手に組み合わせて、肉とキャベツのうまみを活かしたメニューを作ってくださいね。
カリカリ牛肉のキャベツ炒め
【材料・2人分】
牛切り落とし肉 150g、キャベツ 1/4~1/3個(250g)、長ねぎ 1/2本、にんにくのみじん切り 1片分、しょうゆ、酒、サラダ油、こしょう、塩
【作り方】
1. キャベツはざく切りにする。ねぎは斜め薄切りにする。牛肉は食べやすい大きさに切り、しょうゆ小さじ2、酒小さじ1で下味をつける。
2. フライパンに油大さじ1を弱めの中火で熱し、牛肉を広げ入れる。あまりさわらずにじっくりと焼き、脂が出てカリッとして焼き色がついたら上下を返し、同様に焼く。脂をフライパンに残して、牛肉を取り出す。
3. 2のフライパンににんにくを入れ、香りが立ったら中火にしてキャベツ、ねぎを加えて炒める。キャベツがしんなりしたら酒大さじ1、しょうゆ大さじ1/2、こしょう、塩各少々で調味する。火を止めて牛肉を戻し入れ、さっと混ぜる。
(1人分340Kcal、塩分1.6g、調理時間10分)
カリカリになるまでじっくり焼いた牛肉のこうばしさがGOOD。肉は炒める前に下味をつけておくのがポイントです。シャキシャキのキャベツや加熱してほんのり甘くなったねぎと一緒に食べれば、肉のおいしさが口いっぱいに広がるはず。
とりとキャベツのオイスターソース炒め
とり肉はもも肉を使って、ボリューム感を出しましょう。合わせ調味料にはオイスターソースを入れてコクをプラス。

牛肉と春キャベツのみそ炒め
みそと七味とうがらしで和風味に。春キャベツは火の通りが早いので、肉やパプリカとは時間差をつけてフライパンに投入します。

肉野菜炒め
皮むき器やめん棒を駆使すれば調理がラクになります。カラフルな色合いはお弁当のおかずにもぴったり。

豚肉とキャベツのソース炒め
豚肉の下味には片栗粉を足すと◎。表面がコーティングされ、ジューシーな仕上がりになります。

半割りのキャベツから葉をはがす時は、芯の両側から斜めに包丁を入れて芯を取り除き、切り口から指を入れればOK。まるのままの場合は、軸のつけ根に包丁を入れてから1枚ずつはがすとスムーズですよ。
Information
・カリカリ牛肉のキャベツ炒め
・とりとキャベツのオイスターソース炒め
・牛肉と春キャベツのみそ炒め
・肉野菜炒め
・豚肉とキャベツのソース炒め
ほかにもいっぱい!キャベツのレシピをチェック!
こちらもおすすめ!牛肉を使ったレシピをチェック!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細