しその風味でパクパク食べれる! レンジでチンの「青じそチキンバーグ」

暑い日にコンロの前に立ち続けるのは、もはや苦行。加熱は電子レンジにおまかせの「青じそチキンバーグ」で、ラクにおいしいご飯を作りましょう。とりひき肉に調味料を加えて混ぜたら、青じその上にのせて準備は完了。電子レンジで4分ほど加熱すれば、完成です。からしやおろししょうがなどを添えてもおいしいですよ。
青じそチキンバーグ
【材料】(2人分)
とりひき肉 150g、青じそ 12枚、長ねぎのみじん切り 大さじ2、いりごま(黒) 大さじ1、片栗粉、酒、しょうゆ、塩
【作り方】
1.ボウルにとりひき肉、ねぎ、片栗粉小さじ1、酒、しょうゆ各小さじ1、塩小さじ1/4、ごまを入れて手でよく混ぜ合わせ、6等分する。
2.耐熱皿に青じそ6枚を表を下にして円に並べ、片栗粉少々をふる。
3.1を手でまとめて小判形にし、2の上にのせ、裏に片栗粉少々をつけた残りの青じそを重ねて軽く押さえる。
4.ラップなどをかぶせ、500Wの電子レンジで4分加熱する。
(1人分213kcal、塩分1.4g、調理時間15分)
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細