シャキシャキたけのこが美味♪ 10分で作れる「簡単チンジャオロース」3選

シャキシャキしたたけのこを楽しめる中華の定番メニュー・チンジャオロース。しょうがの風味をきかせた甘辛味は、晩ご飯やお弁当のおかずにぴったりです。今回は、10分以内で作れる「簡単チンジャオロース」3選をご紹介。時間がない時でもパパッとでき上がるので、作り方をぜひマスターしておきましょう。
厚揚げ青椒肉絲(チンジャオロースー)
【材料・2人分】
豚もも薄切り肉 60g、厚揚げ 1枚、ピーマン 3個、ゆでたけのこ 1/2個(約60g)、しょうがのせん切り 1/2かけ分、合わせ調味料(酒 大さじ1、オイスターソース 小さじ2、しょうゆ 小さじ1、砂糖 小さじ1/2、水 大さじ2)、しょうゆ、ごま油
【作り方】
1. 厚揚げは熱湯をかけて油抜きをし、厚みを半分に切って縦半分に切り、横7~8mm幅に切る。ピーマンは縦半分に切り、縦5mm幅に切る。たけのこは5mm角の棒状に切る。豚肉は1cm幅に切り、しょうゆ小さじ1をからめる。
2. フライパンにごま油大さじ1/2を熱し、厚揚げを上下を返して焼きつけ、全体に焼き色がついたらいったん取り出す。
3. 続けてフライパンに豚肉としょうがを入れて炒め、肉の色が変わったらピーマン、たけのこを加えて炒める。ピーマンがややしんなりしたら2を戻し入れてざっと混ぜ、合わせ調味料を加えて炒め合わせる。厚揚げはくずれやすいので、焼き色がつくまで焼いていったん取り出し、仕上げに戻し入れる。
(1人分244Kcal、塩分1.6g、調理時間10分)
長さを残したままカットした厚揚げを加え、ボリュームアップさせます。低カロリーなのに、食べごたえはじゅうぶん。オイスターソース入りの合わせ調味料で、豊かなコクをプラスしてくださいね。
青椒牛肉絲(チンジャオニューロースー)
牛焼き肉用肉にはあらかじめ下味をもみ込み、片栗粉をまぶしておきます。うまみが閉じ込められ、ジューシーな味わいに。

とり肉の青椒肉絲(チンジャオロースー)風
とりむね肉は、下ごしらえの段階で皮と余分な脂肪を取り除いて。さっぱりした味になり、暑い日でも食べやすくなります。

チンジャオロースをおいしく作るためには、炒め方にポイントが。肉にある程度火が通ってから野菜を加えると、絶妙な食感に仕上げられますよ。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細