さっぱりレモン風味♪ 5分で作れるハム入りサラダ5選

朝はしっかりとご飯を食べて一日をスタートさせたいもの。でも実際には、疲れてぎりぎりまで寝ていたいですよね。そんな時、手軽に作れてパパっと食べられるサラダは重宝します。そこで今回は、眠たい朝でも5分で作れるハムサラダ5選をご紹介。レモンを使ったサラダなので、朝から爽やかに目覚められるかも?
かぶとハムのサラダ
【材料・2人分】
ハム 2枚、かぶ 2個、レモンの輪切り 2枚、オリーブ油、塩
【作り方】
1. かぶは皮をむいて縦半分に切り、縦5mm幅に切る。耐熱容器に入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約1分加熱する。レモン、ハムは4等分に切る。
2. ボウルにかぶ、レモン、ハム、オリーブ油大さじ1、塩少々を入れてあえる。
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。
(1人分110Kcal、塩分0.7g、調理時間5分)
かぶはあらかじめ電子レンジで加熱してやわらかくしましょう。レモンとハムは4等分にカットして、サイズは大き目に。たんぱくな味のかぶにハムの塩けや、レモンの酸みが加わってうまみが増します。
アボカドとハムのサラダ
縦半分に切ったあと、アボカドをスプーンでくり抜きます。わざびしょうゆとアボカドのまろやかさがおいしい一品。

ヨーグルトコールスロー
キャベツの葉は細切りにし、軸は縦薄切りにしてください。プレーンヨーグルトとレモン汁でさっぱり爽やかに。

せん切りキャベツの簡単コールスロー
せん切りにしたキャベツとハムを混ぜ合わせます。粒マスタード入りのドレッシングが味の決め手!

玉ねぎとセロリのレモン風味サラダ
玉ねぎやセロリなどを薄切りにカットしましょう。レモンは輪切りにして入れることで、酸みがグッとUPします。

ハムは「ロースハム」「ボンレスハム」「生ハム」など使う部位によって種類が分けられています。それぞれ食感や味が異なるので、シチュエーションに合わせて上手に使い分けてくださいね。
Information
・かぶとハムのサラダ
・アボカドとハムのサラダ
・ヨーグルトコールスロー
・せん切りキャベツの簡単コールスロー
・玉ねぎとセロリのレモン風味サラダ
ほかにもいっぱい!「ハムのレシピ」をチェック!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細