忙しい朝は巻かずに作る! 弁当のおかずにもぴったりな具入り卵焼き5選

朝食や弁当のおかずに最適な卵焼き。今回は中に具が入ったボリュームのある卵焼きをご紹介します。
野菜たっぷりチーズ卵焼き
【材料・2人分】
カット野菜(炒めもの用) 1袋(約200g)、卵 3個、ピザ用チーズ 50g、こしょう、オリーブ油
【作り方】
1. ボウルに卵を溶きほぐし、ピザ用チーズ、こしょう少々を加えて混ぜる。
2. フライパンにオリーブ油大さじ1を中火で熱し、カット野菜を入れ、野菜が充分やわらかくなるまで約3分しっかり炒める。
3. 1を流し入れ、大きくゆっくり混ぜる。半熟状になったら、片側に寄せながら厚みを持たせて形を整え、焼き色がついたら上下を返す。焼き色がつき、中まで火が通ったら取り出し、食べやすい大きさに切る。野菜をやわらかくなるまで炒めると、卵液とよくなじみ、満足度も大!
(1人分288Kcal、塩分1.0g)
カット野菜を使うことで大幅に時短できるアイデア卵焼き。チーズの香ばしいコクとたっぷりの野菜で、メインのおかずとしても満点の食べごたえです。卵液をしっかりなじませるために、カット野菜はしっかりやわらかくなるまで炒めてくださいね。
玉ねぎの卵焼き
卵液にあらかじめしょうゆを加えて味つけすると、風味が変わって時短にもなります。香ばしい焼き上がりにするため、ごま油は2回に分けて加えましょう。しんなりした玉ねぎのやさしい甘みを堪能して。

春菊とツナの卵焼き
春菊の香りを消さないためにゆで時間は短めでOKです。かさ増しにもなる“えのき”の食感はアクセントとしても優秀で、味にクセがないのでツナのうまみを邪魔しません。春菊をゆでる湯に少しの油を加えると、ゆであがりの色が鮮やかになるのでお試しあれ。

ねぎ卵焼き
たった5分で完成するので、忙しい朝などにぴったりです。卵液にあらかじめ調味料と万能ねぎを混ぜて焼くだけなので、失敗しづらい点も◎。具や味つけがシンプルなだけに、焦がしじょうゆの風味が強く香ります。

切り干し大根卵焼き
ナンプラーや切り干し大根を使ったちょっとエスニックなアレンジ。ごま油・にんにく・ナンプラーとパンチの強い調味料を使っているものの、切り干し大根が全体をなじみ深い味わいにまとめてくれます。最後に加えるごま油は鍋肌から回し入れることで、いっそう香り高い仕上がりに。

卵焼きは弁当にいれるおかずとしても定番です。飽きずに楽しむためにも、レパートリーは多めにマスターしておきましょう。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募
「「お肉のギフト券 3000 円分」」
「11月29日はいい肉の日」。おいしい国産肉をお得に食べよう!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
-
1位友人と一緒に住む独身女性。見切り品を見て思うのは「自分に重なって見える」/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(1)
-
2位不釣り合いなんて他人が決めることじゃない。学生時代の白川さんに届いたラブレター/メンタル強め美女白川さん1(13)
-
3位【最新】で、結局Amazonブラックフライデー2025はいつ?日用品や家電の神商品&攻略法まとめ
-
4位結婚も出産もしていない、だから何? ひどい言葉をぶつける親戚の女性へ向ける思いは/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(5)
-
5位白川さんと後輩男子とのお菓子談義。名前コンプレックスだった先輩の心がほぐれたわけ/メンタル強め美女白川さん1(11)
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細