やさしすぎて泣けちゃうかも…。大根おろしの甘みが染み入る「とりもも肉のみぞれ煮」
ガッツリ濃いめの味、やさしい味。心や体の状態によって、食べたい味は変わってきます。もしあなたが今、お疲れ気味でやさしい味を求めているなら、「とりもも肉のみぞれ煮」が最適かもしれません。やさしさの秘密は、大根おろし。ほのかに甘い大根おろしがすべての食材、調味料を包み込み、角のないやさしい味わいに仕上げてくれるのです。体に染み入るような味わいの「とりもも肉のみぞれ煮」を食べれば、心も体もほっとひと息。お疲れもきっと癒えるはず。
とりもも肉のみぞれ煮
【材料】(2人分)
青じそ 6枚、大根(中央部分) 1/3本、とりもも肉 1枚、だし汁 1カップ、みりん、しょうゆ、酢 各大さじ1、砂糖 小さじ1、塩 小さじ1/3
【作り方】
1.青じそはせん切りにする。大根はすりおろし、軽く汁けを絞る。とりもも肉は一口大に切る。
2.鍋にだし汁1カップ、みりん、しょうゆ、酢各大さじ1、砂糖小さじ1、塩小さじ1/3を入れて中火にかける。煮立ったら、大根おろしととり肉を加えて約10分煮る。器に盛り、しそをのせる。
(1人分268kcal、塩分2.6g)
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細