毎日食べるなら手軽さが重要! さっとあえて5分で作る水菜+αのサラダ

#食   
「水菜とツナのマヨあえ」


今が旬の京野菜「水菜」。炒めるもよし煮るもよしの万能食材ですが、今回は5分でできる簡単あえもの5選をご紹介します。

水菜とツナのマヨあえ


【材料・2人分】

ツナ缶 1/2缶(約80g)、水菜 1/3わ、白すりごま 小さじ1、マヨネーズ

【作り方】

1. 水菜は4cm長さに切る。

2. ツナは缶汁ごと、ごま、マヨネーズ大さじ1とともにボウルに入れて混ぜ、1も加えてさっと混ぜ合わせる。

(1人分110Kcal、塩分0.4g、調理時間5分)

切った水菜にツナとごまマヨネーズをあえるだけで完成。ツナマヨの濃い味が、あっさり風味の水菜とマッチします。しゃっきりした水菜と、白ごまのぷちぷち感で気持ちのいい歯ごたえを演出。

水菜の梅マヨあえ


梅干しの酸っぱさとマヨネーズのまろやかさが意外に調和します。水菜のほろ苦さをマヨネーズがうまく抑えてくれるため、子どもにもぴったり。梅干しは種を除いてから細かくたたきましょう。

梅とマヨのマッチが絶妙!「水菜の梅マヨあえ」


水菜とかにかまのレモンおろしあえ


かにかまとレモン汁を使用したさわやかなあえもの。添えられた大根おろしがさっぱり感をさらに強調します。レモンの皮を散らしたお洒落な見た目で、ちょっとした来客時の1品にもぴったり。

「水菜とかにかまのレモンおろしあえ」


水菜とれんこんの卵黄あえ


しっかりした歯ごたえのれんこんに、卵黄のとろみが絶妙にマッチします。おろしにんにくも入っているため、見た目によらず濃厚な味わい。酢と塩の風味が全体をさりげなく引き締め、のどごしよくいただけますよ。

「水菜とれんこんの卵黄あえ」


水菜の梅納豆あえ


梅干し1個と納豆1パックを丸々使用し、水菜は3cmほどに刻んであえます。納豆の臭みを梅干しがうまく包みこみ、さっぱりとした味わいに。マヨネーズと醤油がきいているので、味が薄すぎることもありません。

「水菜の梅納豆あえ」


見た目も涼しい水菜のサラダは、これからの季節にますます活躍するはず。調理時間も短く、晩酌のおともにささっと作るのもオツですね。

この記事に共感したら

Information

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント企画

プレゼント応募

\\ メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く //