甘み倍増! フライパンですぐできおつまみ「揚げ焼きそら豆」

旬真っ盛りのそら豆。そのおいしさをたっぷり味わえて、なおかつ簡単なレシピなら「揚げ焼きそら豆」がイチオシ。片栗粉をまぶし、揚げ焼きしたそら豆は外側サクッ、中はホクホク! 甘みや香りが増して、何ともいえないおいしさです。使う油は大さじ2杯だけなので、後片付けも簡単。ほんの少し塩をつけると、さらに甘みがアップ。家族みんなで取り合いになってしまうかも!?
揚げ焼きそら豆
【材料】(2人分)
そら豆(さやから出したもの) 12~13個、片栗粉、サラダ油、塩、粗びき黒こしょう
【作り方】
1.そら豆は薄皮に1本切り目を入れ、片栗粉を薄くまぶす。
2.フライパンに油大さじ2を熱し、そら豆を揚げ焼きにする。こんがりと焼き色がついたら油をきり、器に盛る。塩、こしょう各少々をふる。
(1人分42kcal、塩分0.5g)
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細