フルーツ×クリームの最強コンビ! 子どもと一緒に作れるお手軽なめらかスイーツ

疲れたときには、甘いスイーツが食べたくなりますよね。口あたりのよいクリームを使ったスイーツなら贅沢感もアップ。今回は、家で作れるなめらかスイーツを紹介します。とろりとした舌ざわりとフルーツのフレッシュさが魅力のスイーツは、おもてなしにもぴったりです。
いちごのクラフティ
【材料・作りやすい分量・6人分】
いちご 1/2パック(150~200g)、卵 2個、薄力粉 60g、牛乳 3/4カップ、生クリーム 1/4カップ、バター(食塩不使用)適宜、グラニュー糖 80g+大さじ2~3、あればキルシュ 少々
【作り方】
1. ボウルに薄力粉、グラニュー糖80gを入れ、泡立て器でよく混ぜる。
2. 別のボウルに卵を割り入れ、牛乳、生クリームを加えて泡立て器でよく混ぜる。1のボウルに少しずつ加えてそのつど混ぜ、なめらかになったらキルシュを加えてさっと混ぜる。生地はだまにならないように、卵液を少しずつ加えては混ぜる。
3. 直径20cmのフライパンにバターをむらなくぬり、グラニュー糖大さじ2~3を全体にまぶす。2の生地を流し込み、いちごを全面にのせてふたをする。ごく弱火にかけ、途中フライパンの位置を変えながら20分くらい焼き、表面がほぼ固まったら火を止め、そのまま10分くらいおいて余熱で火を通す。粗熱がとれたら、好みで粉糖をふる。グラニュー糖をまんべんなくまぶしてから、生地を流し込む。グラニュー糖をまぶしたフライパンに生地といちごを入れてじっくり蒸し焼き。
(1人分206Kcal)
フライパンに生地を流しこんだら、いちごをたっぷりと加えて蒸し焼きにしましょう。鮮やかないちごの色合いで見映えもアップ。最後に好みで粉糖をふりかけてもOKです。できあがったいちごのクラフティは、フライパンのままテーブルに並べてもいいかも。
ココットチーズケーキ
クリームチーズはあらかじめ室温に戻しておくのがポイント。ヨーグルトの酸みでさっぱりとした味に仕上がります。

バナナクラフティ
バナナのまったりとした食感がくせになりそう。レンジで調理するので、洗いものが少なくすみますよ。

生地を作るときは、だまにならないよう注意が必要です。面倒な工程が少ないので、子どもと一緒に作るのもおすすめ。クリームとフルーツの組み合わせを堪能してみては?
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ベルディオUVトーンアップジェル シアーピンク」」
紫外線からしっかり守って、お肌を明るくトーンアップ!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
-
1位
カメラを腸に入れた途端、無言になった医師。モニター画面に見えたものは/痔だと思ったら大腸がんステージ4でした(4)
-
2位
初めての飛行機内でのドクターコール。装備が貧弱すぎて不安でした/腐女医の医者道!外科医でオタクで、3人子育て大変だ!(2)
-
3位
「食事ができたら呼んで?」単身赴任から帰ってきた夫。ワーママのペースが乱れまくり!/働きママン2年生 2人目までもがやってきた!(3)
-
4位
検査の結果は多発転移がみられる大腸がんステージ4…衰弱しきっていた心/痔だと思ったら大腸がんステージ4でした(7)
-
5位
「ママ友」作りを避けてきたワーママ。お迎えピンチを救ってくれたのは/働きママン2年生 2人目までもがやってきた!(6)
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細