レパートリーを増やしたい! 「とりひき肉×野菜の炒めもの」5選

比較的安価かつどんな料理にも展開しやすい「ひき肉」は、頼れる存在。そこで今回は、中でもリーズナブルな「とりひき肉」のレシピをご紹介。レパートリーを増やしておくと便利ですよ。
にんじんのとりそぼろ炒め
【材料・2人分】
とりひき肉 150g、にんじん 1本、カリフラワー 1/4個、合わせ調味料(しょうが汁 小さじ1、しょうゆ 大さじ1と1/2、酒 大さじ1、砂糖 小さじ1/3、塩、こしょう 各少々)、ごま油、塩、こしょう
【作り方】
1. にんじんは5~6cm長さの細切りにする。カリフラワーは小房に分けて縦薄切りにする。
2. フライパンにごま油大さじ1を熱し、ひき肉を木べらで粗くほぐしながら炒める。ひき肉に火が通ったら合わせ調味料を加えてさっと炒め合わせる。
3. 1を加え、にんじんが少ししんなりするまで約2分炒め合わせ、塩、こしょう各少々で調味する。野菜のシャキシャキ感を残すために、加熱し過ぎないことがポイント。にんじんがややしんなりするくらいが目安。
(1人分237Kcal、塩分2.7g、調理時間10分)
とりひき肉とにんじん、カリフラワーを組み合わせた炒めものです。シャキシャキした食感を残すために、加熱しすぎないことがポイント。ごま油としょうがの風味がふんわり漂ってきます。
とりしいたけのしょうが炒め
とりひき肉はポロポロになるまで3分ほど炒めます。七味とうがらしをちょい足ししてもGOOD。
この記事に共感したら
Information
詳しいレシピはこちら!
・にんじんのとりそぼろ炒め
・とりしいたけのしょうが炒め
・ピーマンととりひき肉のバジル炒め
・とりひき肉のみそにらたま
・とりひきとカリフラワーのエスニック風炒め
ほかにもいっぱい!「とりひき肉のレシピ」をチェック!