5分でできるおいしい地味弁! ご飯がすすむ「ちくわのかば焼き弁当」

見た目は地味ですが、ご飯はめちゃめちゃ進みます! 「ちくわのソースかば焼き弁当」は、5分で作れる超簡単レシピ。おいしさの秘密は、マヨネーズ。ちくわを油で炒めるかわりにマヨネーズを加え、うまみとコクをプラスします。フライパン1つでできるから、洗い物も最小限。寝坊してしまった朝や、疲れてやる気の出ない朝にも、このレシピがきっとあなたを救ってくれるはず!
ちくわのソースかば焼き弁当
【材料】(1人分)
ちくわ 2本、キャベツ 1枚、しめじ 1/2パック(約50g)、紅しょうが 適量、青のり 適量、温かいご飯 茶碗1杯分、合わせ調味料(ウスターソース 小さじ2、みりん、マヨネーズ 各大さじ1/2、しょうゆ 小さじ1)
【作り方】
1.フライパンに合わせ調味料を入れ、キッチンばさみでちくわを縦半分にし、さらに長さを半分に切って加える。キャベツは一口大にちぎって加え、しめじはキッチンばさみで根元を切り落とし、小房に分けてのせる。

2.ふたをして強めの中火にかけ、ふつふつしたらふたを取り、汁けがほとんどなくなるまで炒める。
3.弁当箱にご飯を詰め、2のちくわをのせ、残りは端にのせる。青のりをふり、紅しょうがを添える。
(1人分381Kcal、塩分3.6g、調理時間5分)
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細