忙しくても食卓に野菜をプラス! レンジで作る簡単副菜5選

忙しい日は料理に手間がかけられず、1品だけで済ましてしまう人も多いのでは? 時間がなくても、できればバランスのよい食事をとりたいものです。今回は、電子レンジを使って調理する副菜メニューを5つピックアップしました。冷蔵庫で余っていた野菜も消費できるかも?
レンジキャベツの香りサラダ
【材料・2人分】
キャベツ 200g、しめじ 大1/3パック、青じそ 5枚、白いりごま 大さじ1、ごま油 大さじ2、酢 大さじ2/3、塩 小さじ1/4、こしょう 少々
【作り方】
1. キャベツは一口大に切り、しめじはほぐす。耐熱ボウルに入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約4分加熱し、粗熱をとる。
2. 白いりごま、ごま油大さじ2、酢大さじ2/3、塩小さじ1/4、こしょう少々を加え、青じそを細かくちぎって加え、混ぜ合わせる。
※電子レンジは600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.8倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
(1人分156Kcal、塩分0.7g)
一口大のキャベツの他に、しめじを加えて歯ごたえをアップ。ごま油のコクと青じそのさわやかな口当たりが、箸休めにぴったりです。キャベツのシャキシャキ食感を心ゆくまで楽しんで!
かぼちゃの塩バターレンジ蒸し
調味料&かぼちゃのみで作れる超お手軽メニュー。バターのやさしい風味がかぼちゃと見事にマッチします。

きのこのレンジ蒸し
えのきたけとしめじの歯ごたえが最高です。赤とうがらしのピリッとした辛みがアクセントに。

レンジなすのごまクリームがけ
レンジでチンしたなすをごまマヨでいただく1品。なすは手で裂き、お好みのサイズになるよう調整しましょう。

小松菜のレンジ浅漬け
にんにくのこうばしい香りが食欲をそそる浅漬け。レンジで加熱すると、ほのかに辛みを感じられます。

どのメニューもレンジで加熱するだけであっという間に作れるものばかり。作り方を覚えれば、いつでもおいしい野菜を食べられますよ。
Information
・レンジキャベツの香りサラダ
・かぼちゃの塩バターレンジ蒸し
・きのこのレンジ蒸し
・レンジなすのごまクリームがけ
・小松菜のレンジ浅漬け
ほかにもいっぱい!「野菜サラダ その他のレシピ」をチェック!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細