シンプルだけどめちゃウマ!「キャベツちゃんこ」であったまろう

気がつけば、もう11月も目前。鍋料理が恋しい季節になりました。肌寒い日には、「キャベツちゃんこ」で冷えた体を温めましょう。材料はキャベツにもやし、とり肉、油揚げとお財布にやさしい食材ばかりですが、お味のほうは◎。特に、だしをたっぷり含んだ油揚げは絶品です。途中で豆板醤を加え、味の変化を楽しむのもおすすめ。シメはうどん、雑炊、どちらでもお好みで!
キャベツちゃんこ
【材料】(2人分)
とりもも肉 中1枚(250g)、油揚げ 2枚、キャベツ 1/4個(400g)、もやし 1/2袋、だし汁 4~5カップ、酒、塩、しょうゆ、みりん
【作り方】
1.とり肉は余分な脂を除いて大きめの一口大に切る。土鍋にだし汁と酒、みりん各大さじ1 1/2、塩小さじ1、しょうゆ大さじ2を入れて火にかけ、煮立ったらとり肉を入れて7~8分ほど煮込む。出てきたアクは除いておく。
2.とり肉を煮ている間に油揚げを横に2~3cm幅に切る。キャベツは軸を除いてざく切りにし、もやしは洗って水けをきる。
3.1の鍋に油揚げを加え、キャベツともやしを加えて食卓に移し、煮えたものから取り分けて食べる。好みで豆板醤を加えても。
(1人分423kcal、塩分3g、調理時間15分)
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細