おもてなしにおすすめ! じゃがいも×魚介で作る「華あり!メニュー」5選

おいしい料理を食卓にふるまうのは言わずもがなですが、せっかくなら見映えにもこだわりたいところです。味と見た目の両方で満足してもらえたら、作っている私たちも嬉しいもの。今回は、じゃがいもと魚介をふんだんに使ったオシャレなメインおかずをご紹介しましょう。
さばとじゃがいもの香味パン粉焼き
【材料・2人分】
さば 2切れ、じゃがいも 1個、塩、こしょう 各少々、ミニトマト 6個、香味パン粉(にんにくのみじん切り 1/2片分、パセリ[ドライ]小さじ1/2、パン粉 1/4カップ強、オリーブ油 大さじ1、塩、粗びき黒こしょう 各少々)
【作り方】
1. さばは大きめの一口大のそぎ切りにし、塩、こしょう各少々をふる。じゃがいもは1cm厚さの半月切りにして水に約5分さらし、水けをきる。
2. 耐熱皿に、1を少し重なるように交互に並べ、香味パン粉をかけて、ミニトマトをバランスよくのせる。
3. オーブントースターで、こんがり焼き色がつくまで10~12分焼く。途中、焦げそうなら、アルミホイルをかぶせる。
(1人分409Kcal、塩分1.1g)
さばとじゃがいもに香味パン粉をかけて焼いた1品です。サクッとした食感を堪能できるだけでなく、ミニトマトのフレッシュな酸みも味わえるのがポイント。食欲がない時でもパクパクと食べられるかも。
たことじゃがいものチーズ焼き
おつまみ感覚でいただけますが、意外にも子どもに人気のあるメニュー。じゃがいもにのせたピザ用チーズがトロッとするまでレンジにかけます。

鮭とじゃがいものガレット
鮭はあらかじめ小骨を取り除いておきます。じゃがいもの甘みがこうばしく焼いた鮭と相性抜群。

えびとじゃがいものガーリックソテー
えびやトマト、レモンなどの色鮮やかな食材が盛りだくさん。えびは殻ごと炒めることで、じゃがいもにうまみがよくからみます。

じゃがいもと鮭のチーズ焼き
ピザと見た目がそっくりなチーズ焼き。焼きあがったら放射状にカットし、みんなでシェアするのもアリです。

映えるメインおかずを並べれば、きっと食卓が楽しい雰囲気になるはず。パーティーなどのおもてなしや、ちょっと贅沢をしたい時に作ってみては?
Information
・さばとじゃがいもの香味パン粉焼き
・たことじゃがいものチーズ焼き
・鮭とじゃがいものガレット
・えびとじゃがいものガーリックソテー
・じゃがいもと鮭のチーズ焼き
ほかにもいっぱい!「魚介の焼き物 その他のレシピ」をチェック!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細