野菜不足を手軽に解消! 栄養たっぷりな「野菜ジュース」5選

野菜不足を感じた際に食べるものといえば、やっぱりサラダ。とはいえ、もっと手軽に野菜を摂れたら嬉しいもの…。今回は、そんな時にも便利な栄養たっぷりの野菜ジュースのレシピを5つピックアップしました。はちみつの甘みやフルーツの酸みなども味わえるため、デザート感覚でいただけますよ。
トマト豆乳
【材料・2人分】
豆乳 3/4カップ、オレンジ 1個、トマトジュース 1/2カップ
【作り方】
1. オレンジを搾り、トマトジュースと混ぜる。豆乳も加えてよく混ぜ、グラスに注ぎ入れる。
(1人分70Kcal、塩分0.0g)
トマトジュースや豆乳を混ぜ合わせたピンク色のドリンク。他にもオレンジの果汁をミックスすることで、甘酸っぱい味に仕上がります。ビタミンとイソフラボンを同時に摂取できるのが嬉しいポイント。
ヨーグルトとにんじんとブルーベリーの美腸ジュース
にんじんは皮つきのまま薄い輪切りにし、ミキサーに投入します。はちみつの甘みが程よいアクセントに。

牛乳&小松菜、ごまのジュース
なめらかな舌触りでゴクゴクと飲める小松菜ジュースです。最後にごまをふってこうばしい風味をプラスしましょう。

豆乳&アボカド、レモンのジュース
アボカドのまろやかな食感とコクのある豆乳を組み合わせた1品。仕上げにレモンを添えると、さわやかな酸みも楽しめます。

いちご&トマト、にんじんのジュース
いちご・トマト・にんじんの赤色コンビを味わうメニュー。シャーベットにしてもおいしいですよ。

どれも材料をミキサーにかければ、あっという間にできあがります。野菜不足を感じている人はもちろん、ヘルシー志向の人にもうってつけ!
Information
・トマト豆乳
・ヨーグルトとにんじんとブルーベリーの美腸ジュース
・牛乳&小松菜、ごまのジュース
・豆乳&アボカド、レモンのジュース
・いちご&トマト、にんじんのジュース
こちらもどうぞ! 「ドリンク その他のレシピ」
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細