じゃがいも入りで食べごたえ◎ バリエ豊富な「スペインオムレツ」5選

お弁当などのメインおかずとして活躍するオムレツですが、たまにはアレンジを加えて調理しませんか? 今回は、じゃがいもをふんだんに使ったスペインオムレツを5つピックアップしました。バリエーションが豊富なので、作り方を覚えればきっと日々の献立に役立ちますよ。
揚げないスペイン風オムレツ
【材料・2人分】
じゃがいも 2個(約300g)、卵液(卵 4個、牛乳 大さじ2、塩、粗びき黒こしょう 各少々)、オリーブ油、塩
【作り方】
1. ボウルに卵液の材料を入れ、混ぜ合わせる。じゃがいもは皮つきのまま5mm厚さの半月切りにし、さっと洗って水けをきる。
2. 直径20cmのフライパンにじゃがいもを入れ、オリーブ油大さじ1と1/2を回しかけて、中火で熱する。ふたをして時々揺すりながら、火が通るまで約5分蒸し焼きにする。ペーパータオルで出てきた汁けを除いて塩小さじ1/4をふり、1のボウルに加えて混ぜる。本来ならじゃがいもを揚げ焼きにして作るところ、油はじゃがいもにからめる程度でOK。すぐにふたをして蒸し焼きにすることで、油はねもなく、加熱時間も短くなります。
3. フライパンにオリーブ油大さじ1/2を中火で熱し、卵液を流し入れる。木べらで混ぜて半熟状になったら、底面に焼き色がつくまでさらに約2分焼く。皿をかぶせてフライパンごとひっくり返し、取り出す。そのまま滑らせるようにフライパンに戻し入れ、揺すりながら2~3分焼く。取り出して、食べやすい大きさに切る。
(1人分386Kcal、塩分1.4g)
じゃがいもと卵液だけで作れるスペイン風オムレツです。じゃがいもを揚げずに油をからめて作るのがポイント。卵液に粗びき黒こしょうを加えることで、こうばしさがアップします。
しいたけスペインオムレツ
ポテトと濃厚なチーズが相性抜群です。じゃがいもは厚さ5mmの半月切り、しいたけは軸を切り分けて薄切りにすると食べやすいサイズに。

スペイン風カレーオムレツ
ボウルに入れた具が均一になるよう、菜箸で軽くほぐしながら混ぜましょう。カレーとオムレツが合体した味わい深いメニューです。

スペイン風ベーコンオムレツ
じゃがいもは皮つきのまま洗ったら、水けをきらずに電子レンジで約4分間加熱します。じゃがいもをたっぷり使っているので、食べごたえバッチリ。

和風スパニッシュオムレツ
肉じゃがと卵を組み合わせた一風変わった1品です。じゃがいもの表面が少し透き通ったタイミングで牛肉を加えて。

じゃがいもを心ゆくまで味わえるメニューが勢ぞろい。みんなが集まるパーティーなどで、シェアしながらいただけるのも嬉しいですね。
Information
・揚げないスペイン風オムレツ
・しいたけスペインオムレツ
・スペイン風カレーオムレツ
・スペイン風ベーコンオムレツ
・和風スパニッシュオムレツ
ほかにもいっぱい!「オムレツのレシピ」をチェック!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細