皿も鍋も汚れず失敗なし! アルミホイルで「チーズタッカルビ」ができちゃった

家庭でもおなじみになった、チーズタッカルビ。甘辛味のとり肉にチーズをたっぷりかけた一品はヤミツキになるおいしさ……なのですが、ホットプレートやフライパンで作ると、たれやチーズがこびりついて洗うのが大変、という声も。そんな悩みを一掃するレシピが、アルミホイルで作る「チーズタッカルビ風」です。アルミホイルですべての材料を包み、フライパンで蒸し焼きにするから、コゲつき&こびりつきは一切なし! アルミホイルごとお皿にのせて食べれば、食器もほとんど汚れず、食器洗いも簡単です。
チーズタッカルビ風
【材料】(2人分)
豚こま切れ肉 160g、ピザ用チーズ 60g、長ねぎ 1本、ピーマン 2個、白菜キムチ 100g、トマトケチャップ、みそ、ごま油
作り方
1.ねぎは2cm幅の斜め切りにする。ピーマンは一口大にちぎり、種をざっと除く。
2.30cm四方のアルミホイルを2枚用意する。1を等分してまん中にのせ、豚肉を等分に広げて重ね、ケチャップ、みそ各大さじ1、ごま油小さじ1を等分にかける。白菜キムチ、ピザ用チーズを等分にのせ、口を閉じる。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細