お家で簡単に本格イタリアン! さわやかな香りのジェノベーゼパスタ5選

パスタはランチや時間がない日の夕飯など、様々なシチュエーションで活躍してくれる万能メニュー。レトルトソースをかけるお手軽なものもいいですが、たまには本格的なパスタを作ってみませんか? 今回はさわやかな香りが魅力的なジェノベーゼのレシピを取り上げてみました。専門店のような味が自宅で簡単に再現できるので、ぜひお試しあれ。
生ハムとペンネのジェノベーゼ
【材料・2人分】
生ハム 3枚、ペンネ(早ゆでタイプ) 70g、ソース(バジルの葉 10枚、オリーブ油 大さじ1、おろしにんにく、塩、こしょう 各少々)、塩
【作り方】
1. ソースを作る。バジルはみじん切りにしてボウルに入れ、ほかの材料を加えて混ぜる。生ハムは3等分に切ってボウルに加える。
2. 鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩適宜を入れ、ペンネを加え、袋の表示どおりにゆでる。ざるに上げて湯をきり、1に加えてさっとあえる。
(1人分246Kcal、塩分1.2g)
300kcal以下のヘルシーな一品なので、ダイエット中や夜食に食べても罪悪感がありません。パスタソースの作り方はバジルと生ハムを切って、おろしにんにくなどの調味料と混ぜるだけ。お手軽調理で香りのよいイタリアンの完成です。
簡単ジェノベーゼ
ミキサーいらずでソースが作れる、チャレンジしやすいジェノベーゼです。フレッシュバジルのさわやかな風味を、心ゆくまで堪能しましょう。

マッシュルームとジェノベーゼのフェットゥチーネ
幅が太いフェットゥチーネパスタと濃厚なジェノバペーストの相性は抜群! 最後にお好みでオリーブ油と粉チーズをかけても◎

ジェノベーゼのスパゲッティ
パルミジャーノチーズを惜しみなく使うのが風味豊かに仕上げるコツ。完成したジェノバペーストは、冷蔵庫で1週間ほど保存できますよ。

そら豆とベーコン、ジェノベーゼのペンネ
存在感のある具材を加えて食べごたえをプラス。具材のベーコンはじっくりと炒めて、風味を引き立たせましょう。

香り高いジェノベーゼソースは、パスタ以外の料理ともよく合います。ソースが余ってしまったら捨てずに、ソテーした肉や魚にかけてみてください。きっと新しいおいしさに出会えるはず。
Information
・生ハムとペンネのジェノベーゼ
・簡単ジェノベーゼ
・マッシュルームとジェノベーゼのフェットゥチーネ
・ジェノベーゼのスパゲッティ
・そら豆とベーコン、ジェノベーゼのペンネ
ほかにもいっぱい!「オイル系パスタ その他」のレシピ
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細