親子で作ろう! 旬のいちごを味わい尽くすスイーツ5選

真っ赤な色合いと甘酸っぱさが特徴的な「いちご」は、老若男女問わず人気のあるフルーツ。冬頃からスーパーなどで見かけるようになりますが、実は春に旬を迎えます。そこで今回は旬のいちごを使ったスイーツを5つピックアップ。そのまま食べてもおいしいフルーツにひと手間加えて、お洒落なスイーツに仕立て上げましょう♪
フルーツ・ボンボン
【材料・6個分】
キーウィ 1/2個、パイナップル缶 1枚、いちご 6粒、グラニュー糖 150g
【作り方】
1. キーウィは1cm厚さの一口大に切り、パイナップルは缶汁をきって一口大に切る。フルーツはすべてペーパータオルで水けをしっかりふき取り、ピックに刺す。
2. 小さめのフライパンにグラニュー糖、水1/4カップを入れて全体になじませ、火にかける。フツフツと泡立ち、水あめ状になるまで4~5分煮詰める。
3. スプーンで少しすくって、氷水の入ったボウルに落とし入れてみて、カチッと固まったら、フルーツをからめてOK。
(1人分123Kcal)
パリパリ食感のあめとやわらかい果肉が絶妙なハーモニーを奏でる一品。溶かしたあめはかなり熱いので、火傷しないように気をつけてくださいね。
ぷるぷるいちごゼリー
カットしたいちごに熱湯を加えてしばらくおくと、色がしみ出てほんのり赤色に。ワンボウルで作れるので、洗い物の手間もかかりません。

いちごミルクドームプリン
ベースとなるのは、アッと驚くような大きさのドームプリン。プリン液にいちごの砂糖煮をプラスすることで、甘い香りが引き立ちます。

いちごのスコップチーズケーキ
市販のビスケットでケーキ台を作る、お手軽なレシピです。生クリームを少しずつ加えるのが、口当たりよくなめらかに仕上げるコツ。

いちごの蒸しパン
いちごの酸味ともっちりとした生地の食感がたまらない蒸しパン。フライパンにふたをする際は水滴が蒸しパンに落ちないように、ふたをふきんで包みましょう。カップに流し込む生地の量と火加減をきちんと守るのが、おいしく仕上げるポイントです。

いちごを使ったスイーツは見た目も派手で、見ているだけでテンションが上がってしまうもの。家族みんなでチャレンジして、お菓子作りと思い出作りを兼ねてみてはいかがでしょう?
Information
・フルーツ・ボンボン
・ぷるぷるいちごゼリー
・いちごミルクドームプリン
・いちごのスコップチーズケーキ
・いちごの蒸しパン
ほかにもいっぱい!「フルーツを使ったお菓子」のレシピ
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細