あま~いおやつで至福のひと時! 子どもと一緒に作る練乳スイーツ5選

家事や仕事などでくたくたになってしまった日には、あま~いお菓子が恋しくなるもの。そんなときは、練乳をたっぷり使ったスイーツを作ってみませんか? 今回は子どもと一緒に作れる練乳スイーツ5選をご紹介。マフィンやコーヒーゼリーなどの人気メニューをピックアップしたので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
練乳マフィン
【材料・直径6cmのマフィン型5個分】
練乳 大さじ3、くるみ 20g、卵 1個、薄力粉 60g、ベーキングパウダー 小さじ1/2、バター(食塩不使用) 40g、砂糖 20g
【下ごしらえ】
1. バターは室温にもどし、やわらかくする。卵は室温にもどし、溶きほぐす。薄力粉とベーキングパウダーは合わせてふるう。くるみは190℃に予熱したオーブンで、3~4分焼き、粗熱がとれたら粗く砕く。オーブンは180℃に予熱する。
【作り方】
1. ボウルにバターを入れてゴムべらでやわらかく練り、砂糖を加えて泡立て器で白っぽくなるまですり混ぜる。練乳大さじ2を加え混ぜ、溶き卵を3回に分けて加えて混ぜる(途中、分離しそうになったら、薄力粉小さじ1を加える)。練乳はバターと砂糖をすり混ぜてから、加えて混ぜておく。こうすると、全体に混ざりやすくなる。
2. 1に粉類を加え、ゴムべらで粉けがなくなるまで切るように混ぜる。くるみと練乳大さじ1を加えて混ぜ、グラシン紙を敷いた型に流し入れ、オーブンで15~20分焼く。食べるときに、さらに練乳をかけても。
(205Kcal)
しっとりとした食感のマフィンに練乳をかけたスイーツです。マフィンの生地にも練乳を使っているので、よりやさしい甘みを堪能できるはず。ちょっとしたアレンジによって、定番のおやつをひと味違った感覚に仕上げられますよ。
練乳プリン
牛乳に砂糖と練乳を加えたプリン生地は、豊かな甘みとなめらかな口どけが魅力。お好みでメロンやブルーベリーをのせ、練乳をかけてもOKです。

練乳コーヒーゼリードリンク
一品で「食べる」と「飲む」の両方を楽しめるドリンクです。無糖アイスコーヒーは、ゼリーがひたひたになるまで注ぎましょう。

練乳ソフトキャンディ
練乳を煮つめる際、焦げないように絶えず混ぜ続けるのがポイント。必要な材料は練乳だけなので、とってもお手軽に作れます。

ミルク白玉
白玉に黒すりごまと練乳をかけるだけで、贅沢スイーツのできあがり。白玉は耳たぶ程度のかたさになるようにこねてください。

練乳スイーツはミルキーな味わいに仕上がるため、甘いもの好きにはたまらないはず。一度に複数作れるレシピばかりなので、みんなでシェアして食べてみてもいいかもしれません。
Information
・練乳マフィン
・練乳プリン
・練乳コーヒーゼリードリンク
・練乳ソフトキャンディ
・ミルク白玉
ほかにもいっぱい!「練乳」のレシピ
★子どもと一緒に作れる簡単お菓子のレシピまとめはこちら★

おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細