ストック食材でメイン料理が完成! とろ~り卵がたまらない「ツナじゃがのとろとろ卵」

じゃがいも、玉ねぎ、ツナ缶、卵。「ツナじゃがのとろとろ卵」は、どの家庭にもあるストック食材で手軽に作れるメインおかず。ツナとじゃがいもにとろとろの半熟卵をからめて食べれば、お肉なしでも大満足のおいしさです。味つけに使うウスターソースも、実は大事なポイント。野菜や果物、スパイスのうまみをギュッと凝縮したウスターソースを加えることで、味に深みが生まれます。ストック食材で作れるおかずは、買い物に行けない日の強い味方。これからやってくる梅雨時期にも活躍すること間違いなし!
ツナじゃがのとろとろ卵
【材料】(2人分)
じゃがいも 大2個、ツナ缶(油漬け) 小1缶(約80g)、卵 2個、玉ねぎ 1/2個、パセリのみじん切り 適宜、塩、酒、ウスターソース、こしょう
【作り方】
1.じゃがいもは一口大に切る。玉ねぎは縦薄切りにする。フライパンにじゃがいもとかぶるくらいの水、塩小さじ1/2を入れてゆで、竹串がスーッと通るくらいになったら、ざるに上げて湯をきる。
2.フライパンにじゃがいもを戻し入れ、ツナ缶の油と玉ねぎを加えて火にかけ、さっと炒める。玉ねぎがしんなりしたら酒大さじ2、ウスターソース大さじ2と1/2、塩、こしょう各少々を加えて炒め合わせる。
3.2のじゃがいもを平らにならし、くぼみを2カ所作って、卵を割り入れる。ツナをまんべんなく散らし、ふたをして弱火で約3分、卵が半熟になるまで蒸し焼きにし、パセリをふる。
(366kcal、塩分3.2g)
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細