買ったらすぐ食べ!グリーンアスパラガス
国産のものは4月から6月に出回り、甘みがあって歯ごたえもよいのが特徴。主な産地は北海道。盛り土をして、光を当てずに育てたのがホワイトアスパラガス。日光に当てて育てたのがグリーンアスパラガスだ。太くまっすぐ伸びて張りとつやがあり、切り口がみずみずしいものが◎。穂先が開いているのは鮮度が悪いので、程よくしまっているものを選ぶようにしたい。
鮮度が落ちるのが早い野菜なので、できるだけ買ってきた日に調理するのがおすすめ。通年出回るが、国産品が旬を迎える、鮮度のいい時期にぜひ食べよう!
【下処理】根元を約5mm切り落とし、下のほうのかたい部分約5cmの皮を皮むき器でむく。
【ゆで方】フライパンに湯を沸かし、塩を入れる。アスパラガスを入れて約1分ゆで、ざるに上げて湯をきり、さます。
【保存法】アスパラガスに水を少しつけ、ペーパータオルで包み、さらにラップで包む。野菜室で穂先を上に立てて保存。
グリーンアスパラガスには、新陳代謝を促して疲労回復に効果のあるアスパラギン酸や、体をサビさせない抗酸化作用のあるβ-カロテンが含まれ、エネルギー代謝に不可欠なビタミンB群も豊富に含まれる。美容や健康に最適、調理も手間いらずで、なんといってもシャキシャキおいしい旬の味を楽しもう!【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
レタスクラブネットでアスパラガスのレシピをチェック!
■さんしょうの香りが引き立つやさしい味わいアスパラガスとたらの白麻婆炒め
■とろとろのチーズソースをからめて食べてとり肉とアスパラガスのソテーチーズソースがけ
■ふわりと巻いた豚肉でボリュームたっぷりゆで豚とアスパラのごまドレサラダ
■ベーコンがだし代わりのシンプル味たっぷりアスパラガスとベーコンのスープ
■おもてなしにもおすすめアスパラ串カツ
まだまだアスパラガスのレシピはたくさん!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募
「「お肉のギフト券 3000 円分」」
「11月29日はいい肉の日」。おいしい国産肉をお得に食べよう!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
-
1位友人と一緒に住む独身女性。見切り品を見て思うのは「自分に重なって見える」/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(1)
-
2位不釣り合いなんて他人が決めることじゃない。学生時代の白川さんに届いたラブレター/メンタル強め美女白川さん1(13)
-
3位【最新】で、結局Amazonブラックフライデー2025はいつ?日用品や家電の神商品&攻略法まとめ
-
4位結婚も出産もしていない、だから何? ひどい言葉をぶつける親戚の女性へ向ける思いは/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(5)
-
5位白川さんと後輩男子とのお菓子談義。名前コンプレックスだった先輩の心がほぐれたわけ/メンタル強め美女白川さん1(11)
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細