夏のおうち麺は和洋中アレンジで具だくさん!

つるっと喉越しの麺料理ばかり恋しくなりがちな日々。麺の種類は数々あれど、作るものは決まってきて、さすがにワンパターンになっている家も多いのでは? そんなときは野菜やたんぱく質おたくさんとれる「夏野菜のタルタル冷やし中華」はいかが? 麺茹で以外は火を使わないのも嬉しい。シャキシャキ食感とマヨ味で相性は鉄板だ。
合わせる副菜はほっとする箸休めの「小松菜とツナの煮もの」や「ささ身と貝割れの酢みそあえ」をどうぞ。汁ものはつるんとした喉越しが嬉しい「塩昆布とオクラのとろみ椀」か「なめこのスープ」を合わせて。(栄養士・三澤友貴子)
【主菜】夏野菜のタルタル冷やし中華(1人分683kcal、塩分2.9g)
<材料・2人分>中華生麺2玉、生ハム2枚、レタス2枚、タルタルソース(ゆで卵2個・きゅうり1/2本・玉ねぎ1/4個・クレソン1束・マヨネーズ大さじ4・フレンチマスタード小さじ2・酢小さじ1・塩小さじ1/4~1/3・粗びき黒こしょう少々)、オリーブ油、塩、こしょう
<作り方>
(1)タルタルソースを作る。玉ねぎは粗みじん切りにし、水にさっとさらして水けを絞る。きゅうりは5mm角に切る。クレソンは粗く刻む。ボウルにゆで卵を入れて粗く潰し、残りの材料を加えてあえる。
(2)レタス、生ハムは一口大にちぎる。
(3)麺を袋の表示どおりに熱湯でゆで、冷水で洗って水けをきり、ペーパータオルで拭く。別のボウルに入れ、オリーブ油大さじ1/2、塩、こしょう各少々、レタス、生ハムを加えてあえ、器に盛る。1をのせる。【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細