グラタンなのに驚きの低カロリー!「とろ~り鮭グラタン」

寒くなると、食べたくなるのがあっつあつのグラタン。そこに旬の鮭なんかが入っていたら、もう最高!……なのですが、女子として気になるのがカロリーです。そこで、牛乳を使わない低カログラタンをご紹介。マヨネーズがコクを、しめじがうまみをプラスして、いつものグラタンと変わらないおいしさに。
【とろ~り鮭グラタン】(1人分331Kcal、塩分3.3g)
<材料>(2人分)
生鮭1切れ、しめじ1/2パック(約50g)、じゃがいも2個、塩、こしょう、マヨネーズ、小麦粉、粒マスタード
<作り方>
(1)鮭は耐熱皿にのせ、塩、こしょう各少々をふり、ふんわりとラップをかけて500Wの電子レンジで約1分30秒加熱する。取り出して一口大に切る。
(2)しめじは小房に分ける。じゃがいもは皮つきのまま洗い、水けをきらずにラップで1個ずつ包み、電子レンジで約5分加熱する。ペーパータオルなどで包み、熱いうちに皮をむき、ボウルに入れてフォークで粗く潰す。塩小さじ1/2を加えて混ぜる。

手で裂いて食べやすい分量に分けることを、「小房に分ける」といいます。
(3)別のボウルにマヨネーズ、小麦粉各大さじ2を入れて泡立て器で混ぜ、水1と1/2カップを加えてさらに混ぜる。全体がなじんだら塩小さじ1/4、粒マスタード大さじ1を加えて混ぜる。鍋に移して火にかけ、とろみがつくまで混ぜながら煮る。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細