さば缶を使えば時短にも!簡単レシピ「かぶのさば缶みそ煮」

外食が続くと、無性に食べたくなりませんか? じんわりと味のしみた煮物が…。でも煮物をじっくり作る時間も余裕もない! そんなときは、さばのみそ煮缶におまかせを。旬のかぶと一緒に煮れば、あっという間にやさしい味わいの煮物が完成。煮汁までごはんにかけて食べたくなるおいしさです。
【かぶのさば缶みそ煮】(1人分134Kcal、塩分0.7g)
<材料>(2人分)
かぶ(葉つき)小3個、さばのみそ煮缶1/2缶(約100g)、白すりごま小さじ1、煮汁(酒小さじ1、しょうゆ小さじ1/4、水1/2カップ)
<作り方>
(1)かぶは茎を1cm残して葉と切り分ける。茎元に入り込んだ土は、フォークや竹串などでかき出して。かぶは縦半分に切り、下のほうから茎に向けて、厚めに皮をむく。葉は1個分を3~4cm長さに切る。
(2)鍋にさばの身を入れ、粗くほぐす。缶汁大さじ1と煮汁の材料を加えて混ぜ、1を入れて強火にかける。
(3)ひと煮立ちしたら落としぶたをして中火にし、約10分、かぶがやわらかくなるまで煮る。ごまを加えて混ぜる。
残ったかぶの葉は捨ててしまってはもったいない! 粗く刻んでごま油で炒め、塩少々、いりごま(白)適宜をふって、最後にしょうゆ少々を加えればいり煮の完成。【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】

Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細