【年間ランキング】2016年の「鍋レシピ」TOP5には、ボリューム鍋が勢ぞろい
お正月も2日目。おせちやお雑煮を楽しんだ後には、お鍋はいかがですか?
しかも、いつものお鍋ではなくちょっとこだわったお鍋なら、家族で楽しむのはもちろん、人が集まったときにも盛り上がること間違いなし!です。
そんなときにお役立ちの人気の鍋レシピとは? 今日は2016年に「レタスクラブニュース」で検索された鍋レシピの中から、上位5レシピをご紹介します。
【第5位】゚*.。.*゚*.。.*゚
とりごぼうつくねの寄せ鍋 | コウケンテツさんの鍋もの

とりつくねに入れたごぼうからいいだしが出ます。途中からはカレールウと油揚げを投入して味をチェンジ! シメはそばを入れて和風カレーそばを楽しめます。
【レシピURL:http://www.lettuceclub.net/recipe/dish/10909/】
【第4位】゚*.。.*゚*.。.*゚
獅子頭鍋 | 植松良枝さんの鍋もの

中国の家庭で作られる鍋。大きな肉団子を獅子の頭に見立てて名前がつけられましたが、ここでは作りやすい大きさの肉団子に。肉団子のうまみがたっぷり染み込んだ白菜と春雨が美味!
【レシピURL:http://www.lettuceclub.net/recipe/dish/10093/】
【第3位】゚*.。.*゚*.。.*゚
豚すき焼き鍋 | 植松良枝さんの鍋もの

ご飯も進むおかず鍋で、溶き卵にくぐらせていただきます。途中からはみそを入れて好みで溶きながら、違った味を楽しめます。
【レシピURL:http://www.lettuceclub.net/recipe/dish/10095/】
【第2位】゚*.。.*゚*.。.*゚
にらと豚バラの鍋 | 吉田瑞子さんの鍋もの

豚バラ肉で簡単にモツ鍋気分を味わえるアイディア鍋。シンプルな材料ながら、食べ応えも十分です。
【レシピURL:http://www.lettuceclub.net/recipe/dish/5540/】
*.゜。:【第1位】*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜
牛モツ鍋 | コウケンテツさんの鍋もの

「モツ鍋なんて難しそう」と思っていても失敗なしの簡単鍋。家でも本格的なモツ鍋が楽しめます。シメは中華麺を入れてラーメンにするのもおすすめです。
【レシピURL:http://www.lettuceclub.net/recipe/dish/19634/】
これからますます寒くなり、お鍋もうれしい季節。「いつも同じ鍋になってしまう」という人は、ぜひ一度レシピページを覗いてみて、レパートリーに加えてみてはいかが?【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
【第1位】牛モツ鍋 | コウケンテツさんの鍋もの
【第2位】にらと豚バラの鍋 | 吉田瑞子さんの鍋もの
【第3位】豚すき焼き鍋 | 植松良枝さんの鍋もの
【第4位】獅子頭鍋 | 植松良枝さんの鍋もの
【第5位】とりごぼうつくねの寄せ鍋 | コウケンテツさんの鍋もの
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細