【簡単レシピ】部屋干しで大根がおいしくおしゃれになる!?「干し大根と生ハムのマリネ」

今が旬の大根ですが、いくらおいしくても丸ごと1本はなかなか使い切れないもの。大根が余ったら、「干し大根と生ハムのマリネ」を作ってみて。干し大根といっても屋外に干す必要はなく、部屋干しでOKです。大根は乾燥させることで甘みと風味、食感がアップ。生ハムとともにマリネ液で和れば、あっという間に白ワインに合うおしゃれな一品の完成です。今週末の家飲みのおつまみに、ぜひ。
【干し大根と生ハムのマリネ】(1人分203Kcal、塩分2.4g)
<材料>(2人分)
干し大根…大根1/3本(350~400g)
干し大根と生ハムのマリネ…干し大根(出来上がり分より使う)7枚、生ハム100g、レモン汁1/2個分、バジル(ドライ)小さじ2、塩、こしょう、オリーブ油
<下ごしらえ>
大根は皮つきのまま、7~8mm厚さの輪切りにし、ざるに並べて、室内の風通しのよい場所で約6時間干す。

<作り方>
(1)干し大根は2~3等分のそぎ切りにする。生ハムは食べやすく切る。
(2)ボウルに1、レモン汁、塩小さじ1/3、こしょう少々を入れて混ぜ合わせ、バジル、オリーブ油大さじ1を加えてさっとあえる。器に盛り、好みでレモンの輪切りを添えても。【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細