
かぶと焼きあなごのくず煮風
あっさり味のかぶにあなごがマッチ。とろみをつけて上品に
30分
1人分:
72kcal
1.1g
作り方
-
1
かぶは茎を根元の2cmを残して切り、茎の間の汚れは竹串で取り除く。厚めに皮をむいて4〜6等分のくし形に切り、熱湯で竹串がスーッと通るまでゆでて取り出す。
-
2
続けて塩少々と洗ったほうれん草を入れしんなりするまでゆでて水にとり、2〜3回水を替えて水を絞り、4cm長さに切る。
-
3
鍋にだし汁、酒大さじ2、砂糖小さじ2、しょうゆ大さじ1と1のかぶ、刻みあなごを入れて火にかける。煮立ったら弱めの中火にし、5〜6分煮て、塩少々で味をととのえる。
-
4
水溶き片栗粉を回し入れ、よく混ぜてとろみをつけ、1のほうれん草を加えて混ぜ、器に盛る。
おすすめ読みもの(PR)
あなご(刻み)大の人気レシピランキング
あなご(刻み)大の人気レシピランキングをもっと見る
野菜の煮物 その他の人気レシピランキング
野菜の煮物 その他の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!