その手があったか!1か月299円のニトリスポンジで日々のプチストレスにさよならした話
こんにちは、整理収納アドバイザーのこんぶです!
インテリアが好きで、ごく普通のマンションをDIYで自分好みの居心地のいいお家にするべく工夫しています。
そろそろじめじめが気になる時期。
キッチンの消毒やにおいなども気になりますね。
みなさんは、キッチンで食器やお鍋を洗うスポンジの交換はどのくらいの頻度でされていますか?
我が家では、以前5つ入りのスポンジを購入して、1週間に1度交換していました。
でもその間はスポンジの消毒もしないといけない、排水口洗うために別のスポンジを用意しないといけない・・・それが少し気になっていました。
そんな時に見つけたのが、こちらの商品。

ニトリの【毎日とりかえキッチンスポンジ】 299円
実はこの商品、1袋で30個いりなんです。
30個入っているので毎日交換するのにピッタリ。

1つひとつは薄くて頼りなさそうですが、意外としっかりめの硬さ。
サイズ スポンジ1枚あたり:5×11×1.2cmと大きくもなく小さくもなく。
とてもちょうどよい大きさです。

食器を洗い終わった後、そのままのスポンジでシンク内と蛇口を洗います。
そしてそのまま排水口のネットや、トラップまで洗ってしまえます。
全て洗い終わったらゴミ箱にポイ。
次の日用に新しいスポンジを出して本日の家事は終わりです。

これならスポンジの除菌もいらないので、わざわざハイターをボウルに溜めたり、除菌漂白する必要もありません。

収納場所はシンク下。さっと取り出せます。
少しでも家事をラクにしたい方、こんな小さなことでも1つ家事を減らすことが出来ます。
これから梅雨に入るといろいろ気になる時期、ぜひ小さなストレスなくしてみてください。
毎日取り換えスポンジ、おすすめです!
作=こんぶ
こんぶ

▶Instagram:
@korenankore72Information
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る