【作りおきレシピ】そのまま食べてもおいしい! たっぷり具入りの万能ソース&たれレシピ5選
あれこれ調味料を使って味をととのえるのは、時間がないときなどはおっくうに感じられるもの。そんなときにおすすめなのが、万能だれや万能ソースです。しかも、それだけでもおいしく食べられるような具材たっぷりのものなら、何かにかけたりあえるだけで、あっという間に立派な1品が出来上がりますよ。
これがある日はごはんがすすむ「きゅうりのピリ辛中華だれ」

<材料人分>
きゅうり…2本、長ねぎのみじん切り…1/2本分、白すりごま…大さじ1と1/2、豆板醤(トウバンジャン)…大さじ2/3、しょうゆ、酢、ごま油、砂糖
<作り方>
1.きゅうりは縦半分に切り、薄い半月切りにする。
2.ボウルにしょうゆ大さじ5、酢、ごま油各大さじ3、豆板醤、砂糖小さじ2/3を入れて混ぜ、きゅうり、ねぎを加えて混ぜる。約5分おいて、味をなじませ、白すりごまを加えてまぜる。
●すぐ食べられる。4~5日保存可能。
きゅうりが安くおいしい今こそ作ってみたいレシピ。まぜるだけですぐに完成です!
子どもも大人も食べられるソフトな辛さの「キーマソース」

ウスターソースを加えてコクをプラスします。ミックスビーンズも入り、食べ応えもアップ。
味つきザーサイで手軽にできる「ザーサイねぎだれ」

一味とうがらしのピリっとした辛さと、梅干しの酸味がポイント。冷蔵室に入れておけば3~4日間の保存が可能です。
酸味のある辛さがくせになるおいしさ「トマトサルサ」

タバスコとトマトで、エスニックな辛さ。いろいろなレシピにアレンジして使えて、メイン料理を引き立たせてくれます。
さっぱりでおいしい「ねばとろだれ」

お酢を使った小品であっさりと。保存容器に入れて2回混ぜるだけで、手軽に作れます。お口直しにもおすすめです。
メイン料理のソースや味付けなどに使ったり、冷や奴のトッピングにしたり、あえものの副菜作りに使ったりと、一度作っておけばとにかく便利。冷蔵庫で保存がきくものばかりなので、ぜひ活用してみて。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細