たっぷりしょうがで!豆腐ととりむね肉のダブルたんぱく質で燃えやすい体を目指すぽかぽか鍋

この調子では皮下脂肪が増えるばかり。
でも冬場に過度な食事制限ダイエットなんてしたらエネルギー不足で凍えてしまう!!
レタスクラブ1月号の「食べてやせる!やせ体質になる太らないごはん」特集をみると、日常的に太りにくい食材・食べ方を取り入れることが大事だそう。
レシピの中から「とり肉と豆腐、きのこのとろみ鍋」を作ってみました!
とりむね肉と豆腐きのこをたっぷりのしょうがでぐつぐつ煮込む、冬にぴったりのメニューです。
とり肉と豆腐、きのこのとろみ鍋
【材料・2人分】
とりむね肉(皮なし)…大1/2枚(約150g)
絹ごし豆腐…小1丁(約200g)
まいたけ…大1パック(約150g)
しいたけ…6枚(約90g)
しょうがのせん切り…2かけ分
片栗粉
■スープ
だし汁…3カップ
みりん…大さじ2
しょうゆ…大さじ1と1/2
塩…小さじ1/3
【作り方】
1. まいたけは食べやすくほぐす。しいたけは軸のかたいところを除き、半分に切る。豆腐は一口大に切る。とり肉は1cm幅の棒状に切り、片栗粉大さじ1と1/2をまぶす。
2. 鍋にスープの材料を入れて混ぜ、強火で煮立てる。1、しょうがを入れ、再び煮立ったら弱めの中火にして、約5分煮る。
(レシピ作成/市瀬悦子)

体によさそうな食材ばかり!サッと5分煮込むだけで作れるのも時短でうれしいポイント。

熱々トロトロでしょうがが効いていて温まるー!汁にとろみがあるので冷めにくく、ずっとアツアツで食べられます。
食材全部がヘルシーなのでもりもり食べても大丈夫。豆腐ととりむね肉のダブルたんぱく質効果で燃えやすい体を作れそうです。たっぷり食べてぽかぽか満腹、大満足のお鍋でした!
作=眉屋まゆこ
眉屋まゆこ

Information

やせ体質になる! 太らないごはん/おうちで「極上すき焼き」/やみつき“もち”レシピ/3STEPで完成! トースターでカリッとろっスイーツ/年末年始の風習 新ジョーシキ/ズボラさんにおすすめ 新・やせスクワット/いざというとき探さない! 慌てない! 頼れる救急箱の整え方/キッチンが片づかない人が持っていないもの10/“手”を若返らせる方法/【はずせる保存版】たっぷり使えておいしい!白菜使い切りBOOK/【別冊付録】時短&節約 豚こま77レシピ
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る