素材のうまみを吸ったご飯が絶品! コクありリゾット5選

リゾットは、魚介や野菜、きのこなどから出ただしを吸ったご飯が絶品のイタリアン。チーズを使ったものも多く、適度な塩けと濃厚なうまみを感じられます。今回は、コクありリゾット5品をご紹介。晩ご飯で白ワインと共に味わったり、休日のランチとして楽しんだりしてくださいね。
【えびのリゾット】(434Kcal、塩分1.3g、調理時間10分)
<材料・2人分>
えび 4尾、ベーコンの粗みじん切り 2枚分、牛乳 1/2カップ、粉チーズ 大さじ1、マッシュルーム 4個、玉ねぎの粗みじん切り 1/4個、にんにくの粗みじん切り 1片分、温かいご飯 茶碗2杯分(約260g)、白ワイン 1/4カップ、顆粒スープの素 少々、バター、塩、こしょう
<作り方>
1. マッシュルームは縦薄切りにする。えびは殻つきのまま、竹串で背わたを除く。
2. フライパンにバター10gを溶かし、玉ねぎ、にんにく、マッシュルーム、ベーコンを炒める。全体にバターがまわったら、えびを加えてさっと炒める。ワインを加えて約1分30秒炒め煮にし、えびを取り出す。
3. フライパンにご飯を加えて混ぜ、スープの素、牛乳も加えて混ぜる。塩、こしょう各少々、チーズで調味する。器に盛ってえびをのせ、好みで粗びき黒こしょう、パセリのみじん切り、粉チーズをふっても。えびのうまみがたっぷりの煮汁を、ご飯に吸わせて。
※この料理は、直径26cmのフライパンを使って調理しています。
本場のリゾットは生米をスープで炊きますが、温かいご飯を使っても手軽に作れます。えびは加熱しすぎると身が縮んで食感が悪くなってしまうので、面倒でも必ず途中で取り出すようにしましょう。
【トマトのリゾット】
シンプルにトマトと玉ねぎだけを使っています。じっくりと炒め煮にして、トマトのシンプルな味を楽しんで。

【メキシカンリゾット】
溶けたピザ用チーズがこんがり。おこげもおいしいリゾットです。トマトサルサのピリッとした辛みがクセになる1品。

【ベーコンとセロリのリゾット】
バターが香るリゾットにカレー粉をふって風味よく仕上げています。セロリは食べやすいようていねいに筋を取って。

【きのこのリゾット】
炊飯器の早炊き機能で作れる本格派。きのことベーコンという鉄板の組み合わせがご飯をおいしくしてくれます。

リゾットは煮込みすぎると日本のおじやのような状態になってしまいます。アルデンテの状態にするためには、ご飯を加熱しすぎないのがコツ。リゾットは少し芯があるぐらいがちょうどいいですよ。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細