押し入れに中段があったら便利?不便?我が家の押し入れ収納の歴史

こんにちは。
愛知県在住、整理収納アドバイザーのえりです。
小学5年生と3年生の2児の母をしています。

1万人以上の方にフォローしていただいているInstagramでは、整理収納・暮らし・子育てのことを発信しています。

みなさんのおうちには押し入れはありますか?
押し入れって、奥行きがありすぎてちょっと使いづらいイメージありますよね。

でも有効活用している例もたくさん見ます!

そんなわたしも、これまでいろいろ試行錯誤してきました。
今日は我が家の押し入れ遍歴をご紹介したいと思います。

9年前に注文住宅で建てた我が家。
1階の和室に、1畳分の押し入れを作りました。
奥行きは82cm。
当時押し入れに何を収納するのかを決めていなかった為、中段は設置せずに作ってもらいました。

【えりさんの記事をもっと読む】なければレッツDIY!有孔ボードを使えばこんなに便利な収納増やせます
入居6か月当時の押し入れ


入居6か月当時の画像です。
無印良品の収納ケースを大量に購入しました。
とりあえず並べていて、なんだか収納にしっくり来ていない時期です。。。

白い壁紙を購入しリメイク。左がビフォー、右がアフター


押し入れの壁はベニアがあらわになっていて、茶色いのが気になっていたので、アマゾンで白い壁紙を購入しリメイクしました。

あらかじめ糊がついているタイプの壁紙をAmazonで購入。
糊がついているタイプの壁紙は少し割高ですが、一人でも作業が出来るのでオススメです。

左がビフォー、右がアフターです!
壁紙をプロみたいに貼るのは無理だとしても、遠目で見たらきれいに見えるのでオッケーとしました♡


大工さんに中段の棚板を付けてもらうことに


そして一番気になっていたこと。
押し入れには、ふつうある中段が我が家の押し入れにはありませんでした。
中段とは、押し入れの中にある棚板のこと。
通常は、お布団をしまいやすい高さに設置されています。

中段がないからなのか、どうにも高さを有効活用出来ていないことにモヤモヤ・・・。
思い切って大工さんに中段を付けてもらうことにしました。

無駄なスペースが無くなりました!


大工さんにお願いしたところ、数時間で設置できました。
あっという間!
中段ができたことで、中段の上と下でそれぞれ活用できるようになり、なんとなくもやもやしていた無駄なスペースが無くなりました!

スペースの無駄を省くことに成功!


早速収納!
上段には無印良品のパイン材ユニットシェルフを置きました。
高さを活かしてスペースの無駄を省くことに成功!

少しずつ改善を繰り返し、使いやすい押し入れになりました


現在、収納しているものは、半面は夫ゾーン。
主人の仕事着、家族のパジャマ&肌着、ミシンなどの裁縫グッズ、工具などです。

少しずつ改善を繰り返し、使いやすい押し入れになりました。
我が家は中段を設置して大正解!
高さと奥行きを最大限に活用することによって収納量もアップしますよ♪
押し入れ収納に悩んでいる方の参考になれば嬉しいです♡

作=えり




この記事に共感したら

えり

えり
愛知県在住。夫、娘、息子の4人家族。整理収納アドバイザーの資格を取得したのをきっかけに『どなたかのお役に立てたら嬉しいな』とふと思い、Instagramでの発信を始めました。 もっと見る

▶Instagram:

@eri__home__

Information



雑誌情報はこちら


▼『レタスクラブ ’24 7月号』は「Mizukiさんのなすおかず」「どんなに暑くてもバテない!」2大特集!▼

MizukiさんのBESTなすおかず/なすは「炒める」がおいしい!/Mizuki's マイブームなすレシピ/これさえあれば!なすの作りおきおかず/栄養そうめん/どんなに暑くてもバテない! 5つのルール/自律神経が整う背骨ストレッチ/こんまりさんに教わる「片づけ学」/【毎号付録】献立の悩みから解放される!と話題の「献立カレンダー」/【大人気連載】オトナのNEWSは小山慶一郎さん登場!/コミックエッセイも多数!レタスクラブ7月号をぜひお楽しみください。

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

関連記事

おすすめ読みもの(PR)

ピックアップフレンズ

フレンズをもっと見る

「フレンズ」レポ一覧

「フレンズ」レポランキング

「フレンズ」レポランキングをもっと見る

今さら聞けない!常識集