とろ~りからめて召し上がれ! 温泉卵を使ったサラダ5選

野菜をたくさん食べられるサラダは、食卓には欠かせないメニュー。シーザーサラダや和風サラダ、ポテトサラダなど、具材とドレッシング次第でさまざまなバリエーションを楽しめるのも嬉しいですよね。今回は、温泉卵を使ったサラダ5選をご紹介。半熟の温泉卵をサラダによく絡めて食べましょう。
【カリフラワーとブロッコリーの温シーザーサラダ】(300Kcal、塩分1.8g)
<材料・2人分>
ベーコン 3枚、アンチョビーのみじん切り 4枚分、温泉卵 1個、粉チーズ 適宜、カリフラワー 100g、ブロッコリー 100g、にんにくのみじん切り 2片分、オリーブ油、酒、粗びき黒こしょう
<作り方>
1. カリフラワーとブロッコリーは小房に分け、茎は皮を厚めにむいて食べやすく切る。ベーコンは1.5cm幅に切る。
2. 耐熱容器にカリフラワーとブロッコリーを入れ、オリーブ油、酒各小さじ2を加えてざっとあえ、ラップをふんわりかけて電子レンジで約2分加熱する。野菜はオリーブ油であえてから電子レンジ加熱することで鮮やかな色が保たれる。
3. フライパンにオリーブ油小さじ2を熱し、にんにく、ベーコンを入れて炒める。ベーコンにこんがり焼き色がついたら2を加え、さっと炒め合わせる。アンチョビーを加えて混ぜ、こしょう少々をふる。
4. 器に盛り、温泉卵をのせ、粉チーズをふる。好みでさらにこしょうをふっても。
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。
炒めもの感覚で食べられる、おかずのようなサラダです。塩けがきいたアンチョビーや粉チーズが良いアクセントに。お好みで粗びき黒こしょうをふると、味がグッと引き締まりますよ。
【温卵のせ揚げごぼうサラダ】
自家製のゆずこしょうドレッシングは絶品。酢やしょうゆ、みりんを加え、口当たりよく仕上げます。

【水菜とキムチの温玉サラダ】
キムチと卵の相性は抜群。とろとろの温泉卵がキムチの辛さをマイルドにしてくれるので食べやすいですよ。

【なすの温たまサラダ】
なすとベーコンの加熱は電子レンジにお任せのラクチンメニューです。すりおろしたトマトのドレッシングでフレッシュな味わいに。

【牛しゃぶサラダの温たまのせ】
温泉卵とゆでた牛肉が入った贅沢サラダ。ポン酢じょうゆとゆずこしょうでさっぱりといただきます。

温泉卵は市販のものを使ってもいいですが、自宅でも手軽に作れます。おすすめの作り方はお湯4カップがぐつぐつ沸いたら火を止めて水1カップを注ぎ、卵2個を入れてふたをするだけと簡単。そのまま10分ほどおくと、おいしい温泉卵が出来上がりますよ。
Information
カリフラワーとブロッコリーの温シーザーサラダ
温卵のせ揚げごぼうサラダ
水菜とキムチの温玉サラダ
なすの温たまサラダ
牛しゃぶサラダの温たまのせ
ほかにもいっぱい! サラダのレシピをチェック!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細