メインおかずに副菜に、なんでもござれの万能だれ「梅みそ」を作り置き

いよいよ関東も梅雨入り。空も気持ちもどんよりしがちなときこそ、食卓はすっきりさわやかに! 梅の酸味がきいた「梅みそ」は、冷蔵庫で1週間保存可能な作り置きメニュー。グリルした肉や魚にかけるだけで、あっという間に食欲の増すおかずの完成です。メインのおかずだけではありません。きゅうりや豆腐にかけたり、めんつゆでのばして冷やしたうどんやそばのつけだれにしてもおいしく、主食、副菜なんでもござれの万能ぶり。作っておくと何かと便利な「梅みそ」で、梅雨の時期をすっきり過ごしましょう!
梅みそ
【材料】(作りやすい分量・約180ml分)
梅干し 大3個、みりん、みそ、しょうゆ
【作り方】
1.梅干しは種を除いて包丁で粗くたたく。
2.ボウルに1、みりん70ml、みそ大さじ4、しょうゆ大さじ2を入れてよく混ぜる。※ふたつきの保存容器に入れ、冷蔵庫で約1カ月保存可能。
(全量で365kcal、塩分16.3g、調理時間10分)
グリルした肉や魚と相性バツグン! いろいろな組み合わせをためしてみて。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細