5分で作れるからもう1品におすすめ! ちくわ×野菜のお手軽炒め5選

あと1品あったらいいなと思っても、へとへとに疲れて作れないことも。できることなら手早く絶品料理を作れたら嬉しいものです。そんな時は、ちくわ+1品の野菜だけで作れる副菜を料理してみませんか?
パプリカとちくわの炒めもの
【材料・2人分】
ちくわ 2本、赤パプリカ 1個、サラダ油、塩、こしょう
【作り方】
1. パプリカは縦半分に切って小さめの一口大に切る。ちくわは5mm幅の輪切りにする。
2. フライパンに油大さじ1/2を熱し、パプリカをさっと炒める。油がまわったらちくわを加えて、塩小さじ1/3、こしょう少々をふり、パプリカがしんなりするまで炒める。
(1人分73Kcal、塩分1.6g、調理時間5分)
パプリカの鮮やかな赤色が映えるメニュー。2つの材料を一緒に炒めることで、ちくわの味がパプリカにしっかりなじみます。塩とこしょうでシンプルに味つけし、シャキシャキ&フワフワ食感を楽しみましょう!
ちくわの黒こしょう炒め
おつまみにもピッタリなちくわ料理です。粗びき黒こしょうのこうばしい香りが食欲をそそるはず。

ちくわとレタスのオイスター炒め
オイスターソースの深いコクが味の決め手になります。レタスはサッと炒めてシャキシャキ感をキープ。

れんこんとちくわのきんぴら
焼きちくわのうまみをとことん味わえる1品です。れんこんは3~4mmの厚さにカットし、食べやすいサイズに。

キャベツとちくわのカレー炒め
カレーのピリッとした辛みがやみつきになる炒めもの。シンプルながらも王道の味を堪能できます。

2つの材料と調味料を炒め合わせるだけなので、超お手軽に調理可能です。作り方を覚えれば、冷蔵庫の余った野菜を消費するのにも役立つかもしれません。
Information
・パプリカとちくわの炒めもの
・ちくわの黒こしょう炒め
・ちくわとレタスのオイスター炒め
・れんこんとちくわのきんぴら
・キャベツとちくわのカレー炒め
ほかにもいっぱい!「ちくわ料理のレシピ」をチェック!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細