肉や豆腐、サラダにかけても◎ 料理テクが光る万能ごまだれ5選

まろやかな味わいの“ごまだれ”は、サラダを始めとした様々な料理で活躍してくれる万能調味料。市販品でも十分おいしいですが、時間に余裕があるときは自分で作ってみませんか? 今回は万能ごまだれのレシピを5つピックアップ。料理の知恵がつまった自家製たれで、こうばしいごまの香りを堪能しましょう。
ごまマヨだれ
【材料・2~3人分】
白すりごま 大さじ2、マヨネーズ 大さじ4、しょうゆ 大さじ1
【作り方】
1. 白すりごま大さじ2、マヨネーズ大さじ4、しょうゆ大さじ1を混ぜる。
(1人分143Kcal、塩分1.2g)
マヨネーズとごまを組み合わせた、シンプルながら味わい深いごまだれ。まろやかなコクがあるため、鍋のつけだれにもピッタリです。具材をたれにつけるだけで野菜はもちろん、肉のうまみも引き出してくれるはず。
しょうがごまだれ
白練りごまにしょうゆを少しずつ入れて、なめらかにのばしていきます。砂糖と酢を加えて混ぜたら、最後にさわやかな風味のしょうがで仕上げましょう。

にんにくごまだれ
サラダや炒め物にも使える万能だれです。おろしにんにくが入っているので、スタミナをつけたいときなどにおすすめ。

練りごまだれ
野菜や肉につけるだけで風味とコクをプラスしてくれます。好みで白いりごまをふると、食感も楽しめますよ。

ごまだれ
濃厚なごまだれは、さっぱりとした冷ややっこと相性抜群! ボウルに調味料を順に加えて、そのつど混ぜ合わせるだけで作れます。

調味料を組み合わせて作る自家製のたれは、市販のものと比べてとっても経済的。料理の仕上げにサッとかけるだけで格段においしくなるので、ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょう。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細