今の時期、夕方のキッチンは蒸し暑いから、少しでも調理時間を短縮したくなりますよね。涼しい朝のうちに下ごしらえを終えておけば、疲れた夜は極力調理せずにおいしいご飯が食べられますよ。朝、お弁当を作るついでに食材をゆでておいて、夜は一手間加えるだけの時短レシピをご紹介します!
▷材料(4人分) ・とりももから揚げ用肉……600g ▷作り方 フライパンにとり肉、水3カップを入れる。ふたをして中火で約10分蒸しゆでにする。耐熱の清潔な保存容器にゆで汁ごと入れ、さます。
【日もち】冷蔵室で2日間
<レタスクラブ19年8月号より> 調理/本田明子 撮影/砂原 文 スタイリング/しのざきたかこ
入浴剤「童話の森ギフトBOOK」
お風呂で6つの物語が楽しめる、絵本のような入浴剤
電子レンジで簡単温泉卵
主な食材: 卵
フライパンチキン南蛮
主な食材: 牛乳 / 溶き卵(M)
極上ソース焼きそば
主な食材: もやし / 豚バラ薄切り肉
やわらかとりむね照り焼き
主な食材: とりむね肉 / 長ねぎ
大根と豚バラ肉のこっくり煮
主な食材: 豚バラ薄切り肉 / 大根
へとへとでもこれなら何とかできる やる気ゼロの日の晩ごはんへとへとに疲れて、買い物に行く気力もないときはもうどうしたらいい!?の状態に…。読者の皆さんを代表して、救いを求め、料理家・新谷さんに相談して実現した本特集。やる気ゼロの日も作れるレシピをご紹介!