混ぜご飯やお茶漬けにしてもウマい! なつかし味の作り置き「かつおのしぐれ煮」

新しょうがのさわやかな香りが鼻をくすぐる「かつおの新しょうがしぐれ煮」は、ちょっとなつかしい味のするおかず。甘辛だれがしっかりしみ込んだかつおは、ほろりとやわらかく、ご飯がすすむおいしさです。そのまま食べてもおいしいけれど、角切りにしてご飯と混ぜ、のりや小口切りにした万能ねぎを散らした混ぜご飯もおすすめ。そこにお茶をかければ、食欲がないときでもするすると食べられる一品に!
かつおの新しょうがしぐれ煮
【材料】(作りやすい分量・3~4人分)
かつお(刺し身用) 1節(約300g)、新しょうが 150g、合わせ調味料(酒 3/4カップ、砂糖 大さじ2、水 1と1/2カップ)、しょうゆ
【作り方】
1.新しょうがはスプーンで皮をこそげ取り、薄切りにする。さっと洗い、ざるに上げる。

2.かつおは皮があれば皮目を下にして置き、包丁の刃をずらしながら皮をそぎ切る。1cm厚さに切る。
3.鍋に湯を沸かし、2を表面の色が変わるくらいまでゆでて霜ふりにする。網じゃくしで引き上げ、氷水にとってから水けを拭き取る。

4.フライパンに合わせ調味料を入れ、中火にかける。煮立ったら1と3を加え、アルミホイルをかぶせて約10分煮る。
5.アルミホイルをはずし、しょうゆ1/4カップを加えてさらに2〜3分煮る。火を止め、そのままさまして味を含ませる。
(118kcal、塩分1.5g)

Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細