- 1
-
2
野菜が余ったら冷凍保存がおすすめ! 野菜の冷凍ストック5選
冷凍小松菜
小松菜は水けを絞ってから1回分ずつラップで包み、冷凍用保存袋に入れて冷凍庫へ。2~3週間ほど日持ちするので、炒めものなどに活用してみてくださいね。

冷凍しめじ
しめじは熱湯で30秒ほどゆで、少しぷりっとしたらざるに上げましょう。粗熱がとれたら、1回分ずつラップに包めばOKです。

冷凍かぼちゃ
電子レンジでかために加熱するのが調理のポイント。しっかり熱をさまして、ペーパータオルで水けをふくのもお忘れなく。

野菜を冷凍しておくと、必要になったタイミングで使用できるのでとっても便利。お弁当のすき間おかずとしても優秀なので、この機会に冷凍ストックの作り方を覚えておきましょう♪
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細