野菜が余ったら冷凍保存がおすすめ! 野菜の冷凍ストック5選

冷凍にんじん

2~3週間ほど日持ちするので、使い道は無限大。にんじんはバットに広げて冷凍庫で冷やし固めてから、まとめて冷凍用保存袋に入れましょう。

【画像を見る】おいしさそのまま!「冷凍にんじん」

冷凍小松菜

小松菜は水けを絞ってから1回分ずつラップで包み、冷凍用保存袋に入れて冷凍庫へ。2~3週間ほど日持ちするので、炒めものなどに活用してみてくださいね。

「冷凍小松菜」

冷凍しめじ

しめじは熱湯で30秒ほどゆで、少しぷりっとしたらざるに上げましょう。粗熱がとれたら、1回分ずつラップに包めばOKです。

「冷凍しめじ」

冷凍かぼちゃ

電子レンジでかために加熱するのが調理のポイント。しっかり熱をさまして、ペーパータオルで水けをふくのもお忘れなく。

「冷凍かぼちゃ」

野菜を冷凍しておくと、必要になったタイミングで使用できるのでとっても便利。お弁当のすき間おかずとしても優秀なので、この機会に冷凍ストックの作り方を覚えておきましょう♪

この記事に共感したら

Information

詳しいレシピはこちら!
冷凍にら
冷凍にんじん
冷凍小松菜
冷凍しめじ
冷凍かぼちゃ

ほかにもいっぱい!「冷凍保存 その他」のレシピ

■おうちキャンプ特集はこちらをチェック!

おうちキャンプで家にいながらアウトドア気分を味わおう!



■夏バテ解消レシピ特集はこちらをチェック!

おいしく食べて、真夏の暑さを乗り切ろう!




本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細