ごろごろ具材で手抜き感なし! 栄養価もアップの具沢山むすび【私が疲れない夏の昼ごはん(5)】

日本人のソウルフード、おむすび。暑くて食欲がないときもぱくっと食べられちゃうから、夏のお昼ごはんにおすすめなんです。
涼しい朝のうちに握っておけば、昼の暑い台所に立たずにすみますし、大きな具材をたくさん入れれば栄養もとれてボリュームもバッチリですよ!

「私が疲れない夏の昼ごはん」連載第5回目は、具だくさんおむすびをご紹介します。

ツナ入りコールスローおにぎり

ツナや野菜のごろごろ具材で、満足感あり

野菜も一緒に摂れる「ツナ入りコールスローおにぎり」

[ 材料・4個分 ]*1個分199kcal/塩分0.4g
・温かいご飯 ...1合分 (約350g)
・ツナ缶 (チャンク) ...小1缶 (約70g)
キャベツ ...50g
・にんじん ...1/8本 (約25g)
・焼きのり (八つ切り) ...4枚
・塩
・粗びき黒こしょう

[ 作り方 ]
1. キャベツ、にんじんはせん切りにしてボウルに入れ、塩少々をふってもみ、しんなり
したら水けを絞る。ツナを缶汁ごと加えて混ぜ、こしょう少々をふる。
2. ご飯を加えて混ぜる。
3. ラップを4枚用意し、2 を1/4量ずつのせる。包みながら軽くまとめ、三角形に握ってのりを巻く。

この記事に共感したら

Information

栄養計算/スタジオ食 編集協力/田子直美 デザイン/monostore
*この付録は『レタスクラブ』2012年3月25日号~2019年8月号に掲載されたものに加筆し、再編集したものです。なお、カロリー・塩分は掲載当時の数値です。



雑誌情報はこちら


▼『レタスクラブ ’20 9月号』情報はこちらから▼

【とじこみ付録】こねないパンBOOK/うちにある食材でのりきろう!/家族に「あれどこ?」といわせない収納術!/非常食&ストック食材リスト


本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細