彩りも栄養もアップ! おつまみにもなるオクラのせ冷ややっこ5選

「オクラの冷ややっこ」

冷ややっこは豆腐をカットするだけで作れるお手軽なメニュー。しょうゆをかけるだけでも十分おいしいですが、たまにはちょっとしたアレンジを加えてみませんか? 今回は、オクラをのせた冷ややっこを5つピックアップ。栄養や彩りも格段によくなるので、ぜひ試してみてくださいね♪

【画像を見る】レンジでチンして乗せるだけ! 忙しい日に大活躍の「たぬき温やっこ」

オクラの冷ややっこ

【材料・2人分】
削りがつお 4g、絹ごし豆腐 小2丁(約200g)、オクラ 2本、ポン酢じょうゆ 大さじ1、はちみつ 小さじ1、塩 少々、水 大さじ1/2
【作り方】
1. オクラは塩少々を軽くすり込み、水で洗って薄い輪切りにする。削りがつお、ポン酢じょうゆ大さじ1、はちみつ小さじ1、水大さじ1/2を加えてよく混ぜる。
2. 絹ごし豆腐を器に盛り、1をかける。
(81Kcal、塩分0.7g)
うまみたっぷりのおかかじょうゆが味の決め手。はちみつのコクとオクラのとろみが、淡白な味わいの豆腐とよく合います。豆腐は木綿ではなく、口当たりのよい絹ごしを使用しましょう。

この記事に共感したら

Information

詳しいレシピはこちら!
オクラの冷ややっこ
だしやっこ
塩なすのだし風冷ややっこ
オクラのせ冷ややっこ
納豆冷ややっこ

ほかにもいっぱい!「冷やっこ・温やっこ」のレシピ

■夏バテ解消レシピ特集はこちらをチェック!

おいしく食べて、真夏の暑さを乗り切ろう!




本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細